見出し画像

【合格体験】1級管工事施工管理技士 実地試験【経験記述(管内更生工事)】

こんにちは、1級管工事施工管理技士のShino40です。

「【合格体験】1級管工事施工管理技士 実地試験【経験記述(管内更生工事)】」noteをご覧頂きありがとうございます。

このnoteは、2018年度1級管工事施工管理の実地時に使用した経験記述になります。若干、アレンジしてあります。

・経験記述に何を書けばいいか分からず不安な方
・実地試験まで時間がなく経験記述を考えれれない方
・勉強について相談できる相手がいなく心配な方

私は、設備屋であり"資格マニア"です。

・1級管工事施工管理技士
・2級管工事施工管理技士
・1級建築施工管理技士
・1級土木施工管理技士

・第二種電気工事士
・建設業経理士1級
・第一種衛生管理者
・福祉住環境コーディネーター検定2級

などなど…沢山の建築関係の資格を取得してきました。

そんな資格マニアで今まで4つの施工管理技士を合格して来たShino40!1級管工事施工管理技士の経験記述は、先輩から受継いだ経験記述を自分なりにブラッシュアップしてきました。

そんな『経験記述』を、今回紹介します。

✔️本noteのコンテンツ内容
・1級管工事施工管理技士に合格した『経験記述』
 ※タウンコート北本 排水管更生工事
 ①工程管理
 ②安全管理
 ③総合的な試運転調整 又は 完成に伴う自主検査
 ④材料・機器の現場受入れ検査
 ⇒ 4つの課題(「①・③」で合格)
・素人でも合格できた施工経験記述の書き方

工事件名 : タウンコート北本 排水管更生工事
工事場所 : 埼玉県北本市下石戸下1516-3
工事概要 : 排水管更生工事 鉄骨鉄筋コンクリート造、地上5階建て
       延べ面積2,694㎡、集合住宅42戸
       排水管更生延長 100A150m、80A220m、65A180m、50A250m
立  場 : 工事主任                            

【工程管理】

●特に重要と考えた事項
立管更生作業時には同一立管居住者全員の立会が必要となるため、作業対象の居住者不在で工事が中止・延期となり他対象居住者に迷惑をかけないことが特に重要と考えた。

ここから先は

1,333字

¥ 3,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?