見出し画像

バキューン決闘第4回オフに参加します!


【ご挨拶】

どうも!
Kozmoの新規をずっと待ってる決闘者、Shin(しん)と申します。

明日、8/13(土)にバキューン決闘第4回オフに参加します!
オフ会前日である今日、金曜日から大阪に前乗りする予定なので、新横浜から新大阪へ向かう新幹線の中で書いております。

この記事ではバキューン決闘オフ会に持参するデッキをざっと紹介していき、
最後に大阪で楽しみにしている事を簡単に書いていこうかと思います。

では、早速いきましょー。

【持参するデッキ】

【強制と悪魔】 

新デッキその①。

相手ターンにE-HEROマリシャスデビルをフェイバリットコンタクトで降臨させ、魔法の筒で返り討ちにするデッキ。

フェイバリットコンタクトは召喚条件を無視してHERO融合モンスターを出せるので、覇王城が必要無く、相手の不意をつけるところがお気に入り。

フェイバリットコンタクトは色々面白い使い方ができるので今度記事書こうかなと思ってます!

【忍法, 指をふる】

新デッキその②。

またまた攻撃誘導系💦

こっちはシャドーモスキートとキガスピノサバットを並べてギガスピノサバットの破壊身代わりコストを忍法にやらせるデッキ。

ダークウィングブラストで忍者が出た事で使いたくて組んでみました。
異譚の忍法帖がとにかく強いです。

【暴走シャリん】

新デッキ③。


フィールド魔法の海せん、しらうおの軍貫の効果でしゃりの軍貫をデッキトップに置いて真実の名を発動するデッキ。

先日たまたまショップでエクシーズギフトの米レリーフを見つけたので、使ってみたかった。

回ってくれることを切に願う。

【蘇る城之内】

旧デッキその①。

ロードオブザレッドの儀式召喚コストを、真紅眼の不死竜皇の墓地除外で賄うデッキ。

ロードオブザレッドの隣に真紅眼の不死竜皇を並べて、相手ターンの好きなタイミングでアンデットを蘇生して城之内君の効果を起動していく。

手に馴染みまくってるので、相手のデッキの動きに全集中できるところがお気に入り。


【大阪で楽しみにしている事】

もちろん、なんばや心斎橋のカードショップ巡りは楽しみなのですが、あえてそれ以外にも楽しみにしている事をつらつらと下に書いていきます。

【スパワールド世界の温泉】

今回の旅に同行する友人からの提案。
世界の国の雰囲気をお風呂の空間で再現している超大型のお風呂施設。

これ機に、サウナで「ととのう」感覚を味わってみたい。

公式サイトから。今月の男湯はヨーロッパらしい。


【お好み焼き ちとせ】

大阪と言えば、粉物。粉物と言えばお好み焼きという単純な発想。

予約制では無かったので入れるかは運次第ですが、今回は新今宮という駅にあるお好み焼き ちとせに行こうかと思ってます。

本場の、鉄板で焼くお好み焼きは食べた事がないので、めちゃくちゃ楽しみです!

こんなん美味いに決まってますね。


【阪急うめだ】

オフ会の日の夜も現地に泊まるので、次の日の午前中はこちらで買い物の予定。

定番なのだろうけど、思い切り買い物してみまい。

これめっちゃ気になる。

【おわりに】

ここまで読んで頂きありがとうございました。

個人的には2回目のオフ会の遠征なので慣れてきたと言いつつもやっぱりオフ会当日最初に決闘するまでは緊張しますね。

ただ、今回も色々な決闘者との出会いを大切にして楽しんでいければ良いかなと思ってます!

最後に、大分前になりますが、バキューン決闘者さんの人気企画
「構築に効く理屈」の#44にて【光と闇の竜】を相談させて頂いた事がありました。

あれから一年半以上経って、こうしてバキューン決闘の皆さんにお会いできる事が大変光栄です。


あまり長くなってもあれですので…
当日お会いできる皆様、全力で楽しみましょう!

では、またお会いできる日を願って!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?