見出し画像

【高橋海大】わがままだけど使えば使うほど味が出る選手

3人いるうちの2人目。
世田谷西シニアと高校野球部の同級生である高橋海大を紹介します。
※青いキャッチャーミット持ってる奴。

【野球歴】
二葉ガッツマンー世田谷西シニアー都立総合工科

お兄さんも世田谷西シニアの卒業生であり、兄弟揃ってセタニシのOBでした。同期では有名な話ですが、とにかく最初は何故か威張っていた。すごい怖かった選手。今ではなんであんなことしたんだと反省していますが、根はすごく良い奴でよく練習する選手でした。

3年生最後の大会はメンバー入ったものの、修学旅行と重なってしまい不参加。チームは初戦敗退し、最後の大会は不参加という奇跡の選手でした。(笑)

人の進路に口出すような自分で申し訳なかったところもあるんですけど、当時は離島の高校へと進学しようとしていたのでさすがに同じ高校へ行こうと声かけた記憶があります。いろいろ見学も行く中で最終的には自分と同じ総合工科への進学を決めました。高校で伸びまくった選手のお話です。

1年生からメンバー入りを果たす

自身が卒団した世田谷西シニアは夏の大会が終わっても、卒団まで練習参加が必須。むしろ高校野球からが本番なので当たり前ですかね。進学先も一緒なのでペアになって練習することもありました。自身も高校で活躍すると誓って練習に励んでいたので、アドバイスもらいながら高校進学へ控えていました。

その頃の彼はとにかく身体がデカくなり、高校生仕様に。中学の時はむしろデブ。打撃も守備も格段と良くなってる。高校進学すると、同じシニアから高校へ進んだ河西大樹と共にAチームに合流し、なんとその夏の大会は一塁手の控えでメンバ―入り。

河西に関してはシニアでもレギュラーで、ある程度高校でも活躍するだろうなと思っていたけど海大が一年生からメンバー入り。うちは2006年に開校した学校だったので1個上の先輩しかいなかったことを差し引いてもこれには正直ビックリした。。。。

確か記憶では出場なかったかと。
有馬先生は「1年生からメンバー入れたのは失敗した」
ここに関しては監督に同感です。笑

その後は実力あるんだけど、新チームになっても1試合目で出ることがなかなかできず。秋の大会とかでも代打が多かったような。

冬の間に一部のレギュラー陣をコンバートすることで三塁手のポジションがついに空いたところから海大の試合出場が増えていきました。バッチリ結果残してたので、春の大会はレギュラーかなと思いきや2ケタの背番号15。(監督に反抗していたからだよ)

しかしその鬱憤を晴らすかのように、春の大会では大活躍。夏のシード権争いで対戦した3回戦の駒沢大学高等学校戦で本塁打を放ちました。

準々決勝までコンスタントにヒット打って、守備も良かったと思う。春の大会以降も1試合目で使われるようになり、ついに三塁手のレギュラーになりました。

照準は3年生の夏

画像1

恩師である有馬信夫監督は「使えば使うほど味が出る選手。Bチームで経験を積ませて、最後の夏に活躍させるつもりで使ってたな。ちょっとムラがある選手だけど、最後の夏に背番号1ケタでレギュラーになったのは自分の実力だよ」

こう評していました。確かに打撃も公式戦で本塁打を放ち、三塁の守備もすごく固い。

ただ中学からの付き合いであるため、彼の性格は良く知っていますが褒められた方が伸びるタイプ。ですがうちの監督はそういきません。練習は短くともハイプレッシャーのため、緊張感持って攻めていかないと監督に負けてしまう。※全ては夏の大会で気持よくプレーさせるためです。

ある日、夏の大会前のノックでエラーを連発。ふてくされた彼を見かねた監督は即座に練習が終了することに。我慢して鍛える冬の期間こそ粘り強く取り組みますが、最後の夏前にこんな練習になっていることに監督は許せなかったんだと思う。

自分もこれでもかっていうぐらいキレた記憶がある。
周りが誰も言わなかったし、自身もあの態度はダメだと思ってキレたら素直に聞いた「悪かった」と。あいつにしては珍しいなって。笑

以降は態度に見せることもなく、練習に励み夏の大会も本塁打を放ったし、よく活躍したと思う。

中学からの同級生が見ても実力でレギュラーを勝ち取った選手でした。

終わりに

話が逸れますが、自身は腰痛のため2年生の冬で選手を引退する決断をしていました。同じシニアから高校へ4人進学したので「この4人がメンバー入って絶対活躍するぞ」途中声かけてくれたのは海大でした。最後の夏に優勝することはできなかったけど、三塁ベースコーチで自身はメンバーに入り、なんとか4人全員がメンバーに入ることできて、入学前や途中での約束を果たせて本当に良かった。仲間思いの優しい人間です。

次回はこちらもシニアと高校が同じで現在、福岡ソフトバンクホークスの石川柊太投手が不調時に2番手として試合を作り大活躍した芦田大介を紹介しようと思います。

いただいたサポートは自費出版の作成費用(謝礼、交通費)に充てさせていただきます。励みになりますので応援よろしくお願いします!