見出し画像

2024年3・4月の「オリごはん」まとめ

スタジアムグルメといえば「並ぶ・値段高い・おいしくない」って思ってません?特に選手プロデュースメニューなんて名前だけで無駄に価格上げてるだけでしょって。
私、そういう先入観が強くて観戦時のごはんは味に間違いのない球場内のファストフード店(モスバーガーとかケンタッキーとか)ばかりだったんだけど、気づいてしまった。スタグルおいしい!
きっかけは昨年後半に知ったタンビーノさんの「森友哉選手のミットパイ」。バターの風味効いたパイ生地に濃厚ミートとマッシュポテトのフィリング。え?なにこれおいしいやん。
数十年積み重なってた先入観を覆されたので今年は球場グルメをたくさん楽しもうと決めた!
食べたものと感想を記録しておく。(個人の感想です)
私はオリックスバファローズファンなので、京セラドームのスタジアムグルメ=オリごはんがメインだよ。

3・4月に食べたオリごはん(京セラドーム)

食べ物

山崎投手のWソースカツ丼
田嶋投手のカプレーゼ風たこ焼き
宗選手のチーズチャンジャキンパ
神様・仏様・宮城様のタコライスver.2024
東投手の豚キムチ丼
石川選手の浜ポークの豚ガリバタ丼

飲み物

宗選手の柑橘スカッシュ

3・4月に食べたスタグル(京セラドーム以外)

浅村栄斗のガッツリ豚丼
浅村栄斗の牛たん弁当

楽天モバイルパークに遠征したときに食べたやつ。気が付いたらどっちも浅村選手プロデュースメニューだった(笑

感想

ちょっと試してみよーという感じで食べてみた球場グルメだけど、どれもこれもおいしい楽しいメニューですっかりはまってしまった。
今月のベストは一番最初に食べた「山崎投手のWソースカツ丼」。これめちゃくちゃおいしかった!
アツアツごはんの上に乗っているカツはがっつり5枚!2枚には甘めのソース、3枚には梅しそ風味のたれがかかっている。特にこの梅風味のカツがさっぱりしていていい感じ。揚げたてに近い状態なのかな。衣もサクサク。
そして、付け合わせもめっちゃいい!
こういうスタグルの付け合わせって彩り程度にきゅうりの漬物とかがちょろっと乗っているだけだと思うやん?(先入観)
ちがうんですよ。
山崎投手のWソースカツ丼に乗っているのは梅干とオクラのごま和え。特にオクラは2本分くらいは入ってる。味も甘めの優しい味付けで美味しい。

あとね、ごはんとカツの間には鰹節(かな?)が敷いてあるの、仕事が細かい。ごはん口に入れると鰹節の香りがふわっとやってきてほんとにおいしい。ご飯の量も多すぎず私にはちょうど良かった。おいしいしか言ってないけど、とにかく大満足で絶対リピートしたい。

ちなみにお値段1,500円。外野レフト側の「どん/でん」さんで購入できる。
「どん/でん」さんでは、東投手の豚キムチ丼も食べたけど、これもめっちゃおいしかった。やるなー、どん/でん。

Wソースカツ丼。めちゃ美味!リピート確定!!

この記事が参加している募集

#食べてほしいスタジアムグルメ

425件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?