見出し画像

少数精鋭しか勝たん。

美容室戦国時代。
少子高齢化。
美容学校の生徒の激減。
でも美容室はどんどん増えていく。
もはや求人を成功させるという事はとても時間がかかり労力も使いとても大変。

そんな中で求人にまったく困っていないサロンもたくさんあるのも事実。

働き方や福利厚生に力を入れたり、インスタでバズってるサロンや髪カリスマというヘアのミシュランのような称号をもらっているようなサロンはほっといても求人はくるものです。

無名な美容室で僕は10年以上求人に携わってきましたが、無名だと求人は奥が深ーーーくやることが多く、それでいて成功率は限りなく透明に近いブルー、ではなく限りなく低い。。。。

求人を成功させるための秘訣とは、
結論からいうと

「辞めさせない」。


…いや知ってる。

という声が聞こえますが、でもこれ大事。
一番重要です。

スタッフが増えていく中で、
会社の意向、
スタッフの美容師という職業の定義としてる個々の違い。
などなど


「気持ちの在り方の違い」をどう対処するか共存していくかで会社のこれからが変わります。

会社としてはみんな大切なスタッフ達ですが、人が増えていく段階でうまく統率していかないと大変なことになります。


1店舗6名以上スタッフが増えていくと1人の店長だけでは目が行き届かなくなりやすく、気がついた時には時すでに遅し…なんて場合も多々あります。そうなる前に店長やオーナーは連携を考えなくてはいけません。

軍隊やチームも6人以下が1番統率がとりやすく効率が良い。

というデータもあるそうですね。


前振りが長くなりましたが、
僕が今まで美容室に勤め、人事など経験して「これは間違いない!」と確信した運営方法があります。

それが

少数精鋭サロンでの運営

です。

面接に来てくださった方や関係者の方にはこのサロン展開の正式名称からより詳しくお伝えしておりましたが、今日はざっくりとわかりやすくポイントをお伝えしていきます。

☆1店舗を2〜4名で運営☆

1店舗におけるマックスのスタッフ数を2〜4名に設定します。個人的には3名を推奨していますが、要は店舗内ですべて解決出来るような人数であれば良いです。

店舗内の人数のバランスとして

・店長(またはオーナー)
・バリバリ系スタッフ
・プライベート系スタッフ

このようなバランスです。

上記の店長とは、
独立をしている方(オーナーポジション)やバリバリ働きたい稼ぎ頭のような美容師さんを指します。

上記のバリバリ系スタッフとは、
独立をする際に一番最初に声をかけるであろう仲間、または家族だったり同じマインドであろうスタッフです。独立を考える際に1人くらいは昔から気の合う仲間や後輩がいるはずです。そんなスタッフを指します。

上記のプライベート系スタッフとは、
プライベートを重視した自分の働き方を重要視しているスタッフを指します。ママさん美容師さんやダブルワークをしている美容師さんが例として上げられます。


開業の際に、声をかけるスタッフがいない1人の場合や求人媒体を最初から使う場合は、

働き方の要望を汲み取って利害関係が一致しているスタッフであれば採用して問題ないかと思います。

顧客をすでに持っている、華がある、または何かしらの特殊能力を持っている、などの場合はかなりありがたい存在になります。

あとは店長が目が届くようであれば若干名採採用していくという方向になります。

このバランスでサロン内ですべて完結できるようなチームを作ってもらいます。
要は

【店舗内で顧客満足をしている状態で店舗売上目標達成と利益率達成さえしていれば、ルール無用】!!

少人数がゆえにサロン内スタッフだけでのルールを作成する。他店舗は他店舗のルールを作成する。という内容です。店舗展開をするならグループではあるが各店舗すべて違う会社という形です。

そして重要なのは、
店長、オーナーだけの1人の売上で損益分岐点(利益が出る)を超えることが出来ること。

スタッフに頼る前提での固定費の計算をしないようにすることで急な退社にも焦らずに対処出来ます。

個人店や少店舗展開であればこのような方法で以上です!


さらに店舗を増やしていく計画であれば、
各店舗の店長が各店舗のオーナーとして運営マネジメントを担当してもらいます。

各店舗のスタッフ達での色を出すために予算を提示後に使用薬剤などは各店舗にすべて任せます。

同じく目標売上の設定は伝えるものの、どう達成するかは各店舗に任せる。

画像2

このような図式を作ります。
横並びの構図ですね。


今まではトップダウンというこのような美容室が多い状態。

画像2

トップダウン方式はかなりスピード感もあり運営としては1番やりやすいと思いますが、美容室を運営するうえでデメリットも多いと感じました。上に立つ人が絶対的カリスマがないと従業員はどんどんやりにくくなる。

カリスマ力がなくなれば
「社長ってケチだよね」
「店長ってあんまり上手くないよね」
そんな声が出てきがちです。

画像3

各店舗での管理になるので、ストレスなく運営が可能になります。

トップダウンではなくボトムアップ…

いや、ボトムステイたまにアップ…

ボトムアップと言う感じでもないので、ネーミングが難しいですね。

結局は人間関係を円滑にしながら、
お客様を担当する際に自分の技術をちゃんと提供できる環境、
全てにおいてのストレスをなくすことがサロンを今後運営するために必要なことかと思います。

なぜシェアサロンが流行っているかの理由を考えると美容師さんと契約をするためにやらなければいけないことが自ずと明確になります。


今回のnoteは以上になります!ぜひ少数精鋭のチーム気になるよって方や少数精鋭のサロン運営をしてみたい方はご連絡くださいね!

個人サロンも店舗展開も、
少数精鋭しか勝たん。



〜〜〜〜〜〜〜

【長根 慎】

20歳、新卒で6年ほど都内の美容室を勤務。その後、渡米し1年程海外のサロンで修行。帰国後、銀座渋谷のサロン立ち上げに参加。店舗マネージャーとしてサロン運営とスタッフの管理と給与計算など資金以外の全てを担当。オープニングスタッフを自分の力のみで6人集めスタート。2年後には13人以上のスタッフが在籍、売り上げも750万の実績を出しました。8年勤務後、独立へ向けて動き出す!

…も融資面で大コケ。

そんな中、And BRANDに拾われ現在に至ります。失敗なら誰よりもしてる!これからの美容業界を担う美容師さんへ向けてそんな僕が体験し経験したことを色んな角度から発信していこうと思います。

僕はまったくの無名がゆえに横の繋がりを大切に生きてきました。美容師をしていく中でたくさんの人達が応援しサポートしてくれています。そんなサポートして頂いている方達を紹介が出来ます。

・エリアマーケティング~店舗デザイン、そして開業後サロンワークサポートまで自社で一括完了!美容室専門デザイン会社だからこそ出来る強みがあります。

・一店舗目から有名カラー剤が破格の価格で購入可能

・シャンプー台やセット面を某有名卸会社より安く手に入れることが可能

・融資面接で国民政策金融公庫や銀行がわざわざ出向いてくれる程の信頼関係がある会計事務所を紹介

・ホットペッパーやGoogleマイビジネスを効率的に利用し120%以上の費用対効果を期待できるやり方をレクチャーサポート

独立をしたいけど何からやればいいのやら…という僕くらいの知識しかない美容師さんはたくさんいると思います。そんな成功7歩手前でくすぶっている僕だからこそ出来ることがあります。

ぜひお気軽にメッセージにてご相談ください。



TOAST&BANANAS
トースト&バナナズ

完全週休2日以上、8時間労働、福利厚生充実を掲げている美容室はたくさんありますが、できていない美容室が多数あるのが現状です。

失敗に失敗を重ね、完全週休2日制と8時間労働で高歩合を獲得する方法を思いつきました。これをTOAST&BANANASで実現いたします。

まだまだ軌道に乗る前の成功に夢を見て頑張る成功7歩手前の美容師と美容室ですがどうぞ末永く宜しくお願いいたします。156-0044

東京都世田谷区赤堤4-42-19

ミスズビル2階

Toast & Bananas

03-6379-3633

◆HP


◆インスタグラム

長根@shinnagane32

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?