学習院旧正門
明治10(1877)年、神田錦町に華族学校(現在の学習院)が開かれた際、その正門として建てられました。
明治19(1886)年に校舎が焼失した後、鐘ヶ淵紡績株式会社(カネボウの前身)の手に渡りましたが、昭和3(1928)年に目白の学習院本院に戻り、さらに第二次大戦の後、女子学習院が現在の地に移転に伴い昭和25(1950)年に今の場所に移されました。
現在は学習院女子大学、学習院女子高等科・中等科の正門として使われています。
当時の鋳造技術を知る上でも重要な遺品とされ、昭和48(1973)年、国の重要文化財に指定されました。
(一般社団法人新宿観光協会ホームぺージより引用抜粋)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?