見出し画像

Simucube2 Proのレビューnote

今回はSimucube2 Proを実際に使ってみて、レビューのnote版として書いていきたいと思います。

すでにハンコン遍歴には書いていますが、より詳細な記事としてお読みいただければと思います。

FANATEC Podium DD2を使用していた最後のドライバーは以下となります。
ベータドライバーV373、FANALAB 1.47

どちらもホイールベース側は最大出力にし、iRacing内で同じような力の出方に調整している状態です。

◆セットアップ方法とTrue Drive

Simucube2 Proは電源を入れてPCとUSBケーブルで接続し、Simucube2 Proの設定をするにはSimucube2 True Driveというソフトウエアをダウンロードしてきます。

画像1

True Driveはexeファイルから直接起動するだけでインストール形式ではありません。
設定した内容はSimucube2 Pro本体に直接書き込まれる形になるので、この辺りはFANATEC Podium DDよりもシンプルな設計になっていると感じます。※True DriveはFANATECでのFANALABに相当するもの。

FANATECと大きく違うのは、ホイールベースに接続する専用ステアリングやペダル、その他のアクセサリー類がないため、非常にシンプルという印象です。
逆に言うとメーカーを統一できないので一括管理がし辛いとも言えますが、シムレーシングにハマればハマるほどFANATEC一式で揃えることはなくなる傾向になるので、特に問題はないかと思います。

◆FANATEC Podium DD2と比較したFFBの違い

僕がFANATEC Podium DD2で設定していた内容はこちらにありますが、基本的にホイールベースでのFFBは極力減らし、ゲームから出ている素のFFB情報を活かす方向にしています。

Simucube2 Proでも同様に、独自のエフェクトを無くした状態で使っているのですが、FFBの傾向はどちらも同じようなものであると感じています。

エフェクトを無くす方向で同じように感じられるということは、Simucube2 ProとFANATEC Podium DD2を比較する上で非常に良い傾向にあると考えています。

両機とも最大トルクは同じ25Nmですが、Simucube2 ProはFFBに重みを感じるのが特徴で、FANATEC Podium DD2のときと同じようなトルクにしているにも関わらず、コーナーなどを曲がったときに感じるFFBは質の違いをかなり感じます。

これを別の物でどう表現するのが適切なのかを考えてみると…

ギブソンとフェンダーは同じギターであるが、ハムバッカー搭載のレスポールとシングルPUのフェンダーの違い。
同じフェンダーストラトキャスターであっても、現代のギターとオールドギターで音色の深みが違う。
同じ防音を目的とした部屋の設備でも、カラオケルームとレコーディングスタジオでは空気感も含めてまったく違う。

というようなことを思い浮かべてもらえれば分かりやすいのではないかと思いますが、Simucube2 ProはFANATEC Podium DD2と比べて同じトルク感に調整しても表現の幅が広いような感覚を覚えます。

肝心のFFB表現に関しては、Simucube2 Proの方がより細かく表現しようとしているのがハッキリ分かり、車の姿勢がどうなっている・どうなっていくかが掴みやすくなったように思います。

FANATEC Podium DD2では、すべてが一定ではないような縁石やバンプなどでFFBが一定のトルクで返ってくるように感じたものが、Simucube2 Proでは大きさの違いによる表現をしようとしているのが感じられます。

◆Simucube2 Proをマウントする方法

◆Front mounting bracket set(SIM LAB)

画像2

◆Front mounting bracket set(SIM LAB)
価格:€ 119

僕が使っているマウンターで、僕はdemon tweeksから買いましたが、現在はdemon tweeksでの取り扱いはなさそうな感じです。
使ってみた感想としてはかなり精度が低い印象で、左右のサイドフレームの取り付け穴の長さが違うなどしていました。

これは僕に送られてきた物だけ、という可能性もありますが…。

取り付けてしまえばガッチリと固定されるものの、あまりオススメはできないかなーという印象でした。

◆Wheeldeck Bracket(SIM LAB)

画像3

◆Wheeldeck Bracket(SIM LAB)
価格:€ 119

こちらもSIM LABの製品ですが、様々なハンコンをマウントできる汎用性が高いものになります。

Simucube2ではなくとも既存のハンコンを取り付けることも可能ですので、とりあえずマウンターが欲しい人やハンコンの取り付けを頻繁に行う人にとっては良いのではないかと思います。

◆UM1-ALN / ALF取り付けキット+UM1-ALNsimステアリングサーボシステムマウント

スクリーンショット 2020-12-19 144551

スクリーンショット 2020-12-19 144520

◆UM1-ALN/ALF mounting kit
価格:$ 72
◆UM1-ALN sim steering servo system mount
価格:$ 149

こちらはSimcoreのマウンターキットで、僕が以前DD2を使っていたときの取り付け方法となるサイドから挟み込む形でマウントができるセットです。

今のところSIM LABのフロントマウントでもほとんど気になりませんが、個人的にはこの組み合わせの方が剛性感は上がるんじゃないかなというところです。

2つ買わないといけないこともあり、値段は一番高いですが気になる方は是非こちらも検討してみると良いかもしれません。

◆Simucube2 Proにエクステンションを取り付ける

Simucube2 Proのハンドルを身体側に寄せるために購入したのはSimCoreの以下の2つ。

スクリーンショット 2020-12-19 145003

◆UH1-75 Simucube 2 Hub/extension/70 PCD adapter
価格:$ 98

スクリーンショット 2020-12-19 145310


◆PRO-XT steering wheel extension(価格は長さにより異なる)

スクリーンショット 2020-12-19 145450

◆SC2-70 Simucube PCD70mm adapter
価格:$ 42

SimCoreには1つで延長ができるエクステンションが売られていますが、UH1-75 Simucube 2 Hub/extension/70 PCD adapterは取り付けるためにSimucube2 Proの根元部分を外さなければならならない+取り外すのはかなり困難な感じでした。

最初は本当に取れなくてPRO-XTとPCD70mmアダプターのセットも買ってしまったのですが、Simcoreとのやりとりでどうにか外すことができ…1つでスマートに取り付けられるUH1-75 Simucube 2 Hub/extension/70 PCD adapterを今は使っていますが、Simucube2のデフォルトから変更したくない人はPRO-XTとPCD70mmアダプターのセットを買うほうが手軽ではないかなと思います。

もちろん身体側に延長する必要がない方は不要です。

◆FANATEC Podium DD2から買い換える価値

さて、Simucube2 Proのnoteも最終段階で、FANATEC Podium DD2を持っている人がSimucube2 Proに買い換える価値はあるかというと…。

あります。

が、価値は確かにあるけれども…経済的な余裕がある場合に限る、という感じでしょうか。
僕自身はFANATEC Podium DD2から自腹で買い替えてみようと思っていましたが、それはレビューをしているというところが大きく、レビューをしない人だったらFANATEC Podium DD2で満足していたのではないかなと思います。

なので、通常はFANATEC Podium DD2に限らず、Simucube2 ProであったりOSWというダイレクトドライブ方式のホイールベースを購入した人は別のダイレクトドライブに買い換えるという事自体をしないのではないかなと思います。

しかし、これからダイレクトドライブを買う人に僕がオススメしたいのはSimucube2 Proです。
FANATEC Podium DD2を買える人にとって、ホイールベース自体の金額差というのはあまり気にならないかと思いますし、前述したようにダイレクトドライブとなるとなかなか買い替えがしづらいと思いますので、より良いホイールベースを買ってしまうほうが良いのかなと思います。

◆最後に

前述までの記事はSimucube2 Proを使い始めたころに書いていた内容が多いのですが、2ヶ月弱使ったあとだと「もうFANATEC DD2には戻れない」というのが正直なところ。

FANATEC DD2をお使いの人はリセールバリューが高いうちに売って、Simucube2 Proを買ったほうが良いんじゃないか?とも思えるような価値観になっています。

これからダイレクトドライブを検討する人はFANATEC DD2を買えばSimucube2が気になるし、Simucube2を買えばFANATEC DD2が気になるんじゃないかと思いますが、2つ使った僕のオススメは間違いなくSimucube2 Proです。

しかしながらPCでしかシムレーシングをやらない人はSimucube2、PS4やPS5でも使う予定があるという人はFANATEC DD2、という感じで決めるのでも良いかと思います。
※FANATECはDrive HubなどでPS4やPS5に対応できる可能性がある。

このnoteが良いと思ったら「スキ」や「サポート」でのご支援をお願いします( ´ ▽ ` )ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?