見出し画像

調和を維持したトレード

ども、死神FXっす


最近トレードをする上で重視しているのが

心の調和 バランス 均衡 でございまス

のめり込まず

かといって

逃げ腰にもならず

常に心が均衡の取れた状態

+と−の中間 

中庸 

そんなメンタルを意識しておりまス


のめり込みすぎると
通称ポジポジ病になって
気づけば自分が狙っていた場所、その時の根拠からは
遠く外れた優位性もない場所でトレードすることになり
結果大損になることになります


逆に後ろのめりになっても
自分のエントリーポイントでチキって入らなかったり
急にロットを落としてしまったり
早く利確してしまったり
色々支障がでます


どちらも無くすためには

心を無にする

これに尽きると思いまス


僧侶になればいいんでスかね?w


精神的高みへいかない限り
勝てないことは間違いないでス


では、
どうやって平常心でトレードをしているのか


言葉で表すのはなかなか難しいのですが

自分の感覚、感情をまずは知ることです

自分を客観的に見つめてみる

ポジりたくなってないか
ポジりたくなくなってないか

どっちも感じてはいけない感情です

ポジションを持ってない時の感覚
朝起きた時とか、普通に他のこと考えている状態
トレードに脳が侵食されてない状態
忘れられるし、たまに思い出すくらいな

そんな状態でいることを意識し

そこからずれていたら、距離を置いたりして修正する。

平常心を維持し、機械のようにトレード

ただ自分のシステムを回すだけ

それに感情なんていらないっスよね


みんなこれくらい稼げそう
でエントリーしちゃうので
このくらいの損失でおさまりそう
から考え、
次に利益はこのくらいになりそう
という順に考えると
損失も受け入れられると思うので
良いかもしれませんね。

ルーレットやバカラやったことがある人は
そんな感覚でやると良いですよね
毎回の勝ち負けではなく、
何度も回すことでトータルで稼ぐ感覚がわかりますので


ということで
引き続き億目指して頑張りましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?