
[前編] 屋外壁画の仕事が初めて🔰の絵描き必見! 打ち合わせで決める壁画デザイン提案時の注意点!・見積もりの出し方?・お客様への10の確認事項?・制作スケジュールの立て方?を教えます。
外壁に絵を描くお仕事の依頼を受けた絵描きのあなたに向けた
現場入りする前の打ち合わせの進め方・10の確認事項?・制作スケジュールの立て方を以下にてお伝えします。
まず初めに、この有料記事でお伝えする内容に関してですが...
・屋外での壁画仕事が初めて🔰の絵描きの人向け!
・一人で責任を持って壁画仕事を完結させたい人向け!
以上を踏まえた上で...
これからお伝えする壁画仕事の情報(前編)をお受け取りください。
それでは早速、見ていきましょう!
<前編 〜現場入りする前の打ち合わせの進め方〜>
☆壁画デザイン提案時の注意点!
お客様から依頼を受けた壁画仕事を進めるにあたり...
どういったデザインの壁画を提案すればいいんだろう?
そんなふうに考えますよね?
そこで提案する際の一連の流れを見ていくと...
①お客様との最初の打ち合わせ時には、必ず壁画に入れる要素と色を聞く!
(*要素とは、花・犬・猫・蝶などの具体的なモチーフ及び、英数字・ロゴ・社名等。)
そして、特に注意して欲しいのが色です!
お客様からの指定色で考えられるのが...
*暖色系の鮮やかなオレンジ・ピンクだった時!
そして、他に考えられるのが...
*壁画のデザイン案を練る際、普段あなたが絵を描く感覚で暖色系の鮮やかなオレンジ・ピンクを無意識に使ってしまった時!
なぜ色に注意して欲しいのかと言うと、それは...
あなたが普段、紙やキャンバスに絵を描く時に使っているアクリル絵の具なら...
暖色系の鮮やかな色(オレンジ・ピンク)は、メーカーを問わず簡単に手に入るでしょう。
しかし...
屋外壁用の水性塗料を取扱うメーカーで?となると...
アクリル絵の具と比較しても暖色系の色数が豊富ではありません。
ちなみにメーカーが取扱う水性塗料の各色で共通する暖色系は...
黄・赤の2色です!
とは言え、どうしてもお客様から...
「暖色系の鮮やかなオレンジやピンクを壁画に入れて欲しい!」
又は、あなた自身が...
「黄・赤を含めた鮮やかな暖色系のオレンジ・ピンクを使った大きな壁画を描きたい!」
そう望むなら...
私が個人的にオススメする以下の水性塗料各種をチェックしてください!
この続きをみるには
記事を購入
500円
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!