見出し画像

【ゲーム攻略】それぞれの旅路、マップの歩き方【レジェンド・オブ・ルーンテラ】

先日の初投稿のnote、たくさんの方に見ていただきありがとうございます!

今回は、それぞれの旅路(以下 : 旅路)を始めたての方や、「普段は対人戦をやってるけど、shingoって人がnoteまで書いて旅路を猛プッシュしてたから、仕方なくやってみたけどなんかいい攻略法ないんか?」という人に向けて、旅路を遊ぶ時の【マップの歩き方】について私なりに解説していきたいと思います。

ご紹介するテクニックは、旅路を長くプレイしている方にとっては自然にやっていることかもしれませんが、「shingoの記事を書く練習に付き合ってあげるか」という暖かい目で見てもらえれば幸いです。

はじめに

序盤のマップではなんとなく雰囲気で行き先を決定してもレリックやパワーの力で押し通せていたものも、難易度が上がるにつれて戦うエネミーも強くなり、簡単には勝てなくなってくると思います。

旅路では、マップが始まったらまずパワーを選び、初戦を戦いサポートチャンピオンを選びます。次に戦うエネミーを選ぶ2択があるんですが、この2択どちらを選ぶか、最初は迷うと思います。でも冷静になって考えれば「こういう理由だからこっちに行く!」と明確に意思決定することができるようになります。

1つのマップのある場面を例として挙げ、ちょっとしたコツを知ることで、今までクリアできなくて諦めていたマップも再度挑戦したらすんなり行けるようになるかもしれません。

行き先を決める際のポイントとして

  1. エネミーの、その先を見る

  2. ショップではすぐに購入しない

以上の2点について解説していきます。
今回は、カイ=サステージの序盤を例に解説していきます。

重要なことなんですが、今回の記事では分岐点に立った時の行き先の決め方に重点を置いて解説していきますので、実際の敵の倒し方は省略してます。選ぶチャンピオンによって勝ち筋も違うでしょうし、取れるパワーも毎回違います。あくまでも分岐に立った時の意思決定の手助けになる知識としてお読みいただけたらと思います。

1.エネミーの、その先を見る

初戦を終え、サポートチャンピオンまで選んだ場面

サポートチャンピオンを選んだらすぐさま行き先が分岐します。行き先には異なる2体のエネミー。

この2体から1体を選んで戦う

さてどちらと戦うか…と、ここでストップ!戦うエネミーを選ぶのも大事ですが、もっと大事なのはその先に見えているマスです!

左下からチャンピオンアイテムチェスト(レア)、真ん中ショップ(コモン)、右上が特殊マス(ここでは、カードを破棄できる「孤高の僧」というマスでした)

エネミーだけを見て、もし戦場の音楽隊に進んだ場合、左下のチャンピオンアイテムチェストには進めません。逆もしかりですが、よりデッキの戦力を強化できるマスに進んだほうが、この先待ち構えているボス戦を有利に戦えます。

さらに一歩進んだ見方をすると、チャンピオンアイテムチェストに進んだ場合、次の行き先は1箇所しかありませんが、ショップに進んだ場合、行き先がまた分岐して2箇所に進めることがわかります。

マップから得られる情報をしっかり考慮に入れて、行きたいマスを選んでから戦うエネミーを決めることで「追加のカードとパワーの購入ができるショップは優先度が高い。その先も分岐してて択を多く持てるから、行き先が1つしかないチャンピオンアイテムチェストもいいマスなんだけど、今回はショップに進みたい!だからどちらか好きな方と戦えばいい。」と明確な理由を持って先に進むことができます。

2.ショップではすぐに購入しない

エネミーとの戦闘を終え、ショップマスに到着

先程の戦闘を終えショップを物色すると、良さげなパワーを発見。(さっき倒したやつが店番してるのはちょっと違和感あるけど、まあ良しとしよう)

ここですぐに購入を押してしまいがちですが、ここでストップ!一旦呼吸を整えて「終了する」ボタンを押して店から出てみましょう。

すぐに購入せずに「終了する」を押して店から出ると、視界が広くなる。

先程は見えていなかったエネミーのその先が見えるようになりました。すると次の行き先にもショップがあることがわかります。

今回はマスのレアリティは同じでしたが、もしエピック(より良いパワーが購入できるかもしれない)ショップだった場合、先にわかっていれば「じゃあ今回は購入を見送って次のエピックショップのためにゴールドを温存しようかな」という選択肢が生まれます。選択肢が増えるということは、それだけプレイヤー側に余裕が生まれ、より良い道順で旅路を進めることができるようになります。

でも、やっぱりさっきのショップで見たパワー「衰弱の一撃」が欲しいな、となっても、次のエネミーのマスに進まない限り再入店可能なので、またショップを訪れればいいんです。

ちょっとしたテクニックですが、貴重なゴールドの使い道を考える上で知っておくと便利なことですので、ショップに訪れた際にはすぐに購入せずに先にいいショップがないか見る、を覚えておいてください。

おわりに

ここまで読んでくださりありがとうございます。今回ご紹介した「旅路の歩き方」はなんてことのないことかもしれませんが、もしも誰かの役に立てたなら幸いです。

次の記事からは常設のアドベンチャーの攻略や、1人のチャンピオンにフィーチャーしたような記事を書いていきたいと考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?