見出し画像

4月23日の部活

新大囲碁部です!

新入部員2人と顧問の先生を迎え、久しぶりの対面での活動となりました。

ーーーーーーーーーーーーー

人が多くて碁盤が足りないというまさかの事態が起きたので、ニワトコの木をふんだんに使って碁盤を1から作りました。

冗談です。二対二のペア碁をしました。ちゃんとしたペア碁を打つのは初めてでした。相手だけでなくペアがどこに打ちたいかなどを考えるのは、指導碁とは違う強い人からの学びがあって楽しかったです。

それだけではなく、みんなの自己紹介や先生のお話などを聴けていつもより賑やかな部活でした。これからは月2くらいで対面の活動ができたらいいなと思います。

ーーーーーーーーーーーーー

いつも通りの余談ですが、ニワトコの木といえば杖ですよね。

ニワトコの杖は魔力が非常に高く、使いこなすのが難しいそうです。また杖に関する様々な謂くから、杖にされること自体も少ないとのことです。

このような希少性ゆえ、ニワトコの杖の所有者には特別な使命を持った人が多いそうです。

気になった方は「ポッターポータル」の「杖」のとこを探してみてください。


最後まで読んで下さりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?