見出し画像

写真展とビール

snsの中で多くの方と交流していたとしても、実際にお会いできる方というのは結構少ないと思う。

今回はそんな貴重な存在。めじろさんとの再会です。

自転車で最寄駅に向かい、そこからは電車で代官山へ。こんな事でもないとなかなか行かない土地だな。
恵比寿駅から歩きながら、独身時代に立ち寄った雑貨屋さんなんかを見つけて嬉しくなった。
コロナ禍を乗り切ったんだな。

電車をうっかり乗り過ごしそうになったりしたが会場に無事到着。
まずびっくりしたのが今回の目玉展示である作品が外からも見える事。
木漏れ日の先に展示されるその写真は、なんとも心地よかった。

多くは語らず実際に足を運んで各々感じるのが良いでしょう。
明日13日までです。

会場を後にして、渋谷方面へ。
きのう天気予報を見た時は晴れだったのに、今にも降り出しそうな黒い雲が出ていた。
ダラダラしていて雨が降ってきたら厄介。
なんたって僕は傘もカメラバッグも持っていない。

歩きながらお店をどうしようかと話す。
おじさん2人で小洒落たお店もアレなので、昔行った事のある焼き鳥屋さんを提案した。

さあここからはお楽しみ、グルメの時間。
まずは瓶ビールでのどを潤す。
昼から飲むなんていつぶりだろう、しかも赤星。いいじゃないか。

子育ての話や写真やカメラの話。
その時の事をめじろさんがこんな風に書いてくれた。なんかかっこいい感じで嬉しかったです。

しんいちさんは自分の機材について語り始めたりしない。使い勝手やクセなんかはしっかり把握しているのに、道具はただ道具みたいな、良い意味でのドライさというか距離感を保っている。

僕は普段SNSで機材の事は、聞かれれば答えますよくらいのスタンス。
でもお会いした方はお分かりだと思いますが、カメラという機械が結構好き。

僕は歯科技工士という仕事をしていて、朝から晩まで毎日セラミックの歯を作っています。
そして、その為には多くの機材や材料を使う。
ドイツだったりイタリアだったり日本だったり、いろいろな国の製品です。

その機材には求めるのは製品を精度高く、ストレスフリーに作れる事。
大切なのは出来上がった歯であり「どんな道具を使ったか」という事は重要ではないのです。大切に使いますが思い入れはありません。

そんな考えがカメラに対しても多少あるからでしょう。

機材の事について書くことが野暮だ、という気持ちも良くわかるし、趣味なのでカメラという機械を楽しむ、という気持ちも分かります。

そんな事を語りながら、お互いつけていたSIGMAのiシリーズについても話しました。
めじろさん、僕めっちゃ楽しんでますよ(笑)

大串というだけあって、焼き鳥一本一本がなかなかの食べ応えだった。
ここで締めでも良かったんだけど、どうもご飯ものという気分ではなかったのでラーメンで締めることに。

気になる方は「渋谷 もやし麺」でググッて下さい。深夜に検索することをお勧めいたします。

ここは代々木公園で冷え切った体を温めてくれた思い出の味。
奥さんもラーメン好きなので結婚する前に色々一緒に行きました。

楽しい時間はあっという間。
この後、渋谷駅でお開きです。
凄い人が多いなと思っていましたが、この日は「渋谷盆踊り」があったという事を次の日にラジオで知りました。

2人で誓ったのは今度こそ群馬遠征して、ハシモトさんに群馬観光&グルメガイドになってもらおうという事。(僕の脳内妄想かもしれない)

今年中にもう一度お会いしましょう!

ではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?