15.1,【復習ノート】

①碁盤と碁石(黒白)
 黒白交互で、交点に打つ
②陣地が多い方が勝ち
③相手の石を囲うと取れる
 「アタリ」...囲う直前の形
④「着手禁止点」...自分から取られに行けない
 取れる場合は着手禁止点に打てる
⑤「二眼」=スペース二つ=無敵

⑦「整地」...終局後、数えやすいように(取り石を埋めて、陣地内の石を動かして)陣地を整える
 「コミ」白が整地後に6.5目貰える
(⑧)自分の陣地に石を置く→自陣が減る
 相手の陣地に石を置く→取られる石が増える→自陣が減る
⑨「コウ」...取られた後、直ぐに取り返せない
 「コウ材」...コウに勝つための材料
⑩「キリ」...相手の石を切り離す
 「ツギ(ツナギ」...自分の石を繋げる
⑪石を取るポイント
 ①「味方のいる方に追い込む」
 ②「敵の援軍から切り離す」
⑫石を取るポイント
 ③「端に追い込む」
⑬「両アタリ」...2つ(両方)同時にアタリにする
→どちらかのアタリは取ることが出来る
⑭「シチョウ」...階段状に相手の石を追いかけて、相手の石を取ってしまう
 ※注意点...対角線上に相手の石がいると×
 「シチョウアタリ」...シチョウの対角線付近に石を打ち、相手のシチョウの邪魔をする
⑮「ゲタ」...ふんわりと相手の石を取る手法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?