見出し画像

裏門を見つける3つの方法【自己開示編】

ここまで、「裏門」に関して、「観察」と「質問」に関して解説してきました。

相手へのアプローチとしては、現段階で形を為してはいますが、今回学んでいく「自己開示」を加えることでその方法も完結し、より磐石なものになります。


ここまでマスターすれば、相手の裏門を叩くことはスゴく簡単になります。

しっかりものにして、相手との距離を縮めていくことに役立てていってください。

それではいってみましょう!


裏門を見つける方法〜自己開示〜

ここまでやってきた「観察」と「質問」で相手の出方を伺う体制は整いました。

でも、これだけでは、何か不安要素がある気がしませんか?


そう…

「相手のことを観察して質問するなんて、なんか一方的な気がする…」

そんなふうに思えてはきませんか?


そうです。一方的に質問を繰り返していては、相手に圧迫感を与えたり、詮索されている感じがすると不快感を与えてしまいます。


質問の量を控えめにするのも一つの手かもしれませんが、それよりももっと良い方法があります。

それが、今回学んでいく「自己開示」というものになります!


自己開示はこうやってする!

まずは、自己開示を見ていく前に、質問だけのパターンを見てみましょう。


・「〇〇さんは、お一人ですか?」

・「〇〇さんは、何が好きですか?」

・「〇〇さんは、休日何をしているんですか?」

前にも述べた通り、このような質問をし続けると、ちょっと窮屈な感じがしますよね…?


では、ここで自己開示を加えたパターンを見ていきます。

・「今日、友達に誘われてきたんです!〇〇さんは、お一人ですか?」

・「私、鍋が好きなんですけど、〇〇さんは、何が好きですか?」

・「私、休みの日はよく映画観ます!〇〇さんは、休日何をしているんですか?」

この太字の部分が自己開示になります。こうしてみると、さっきの窮屈感が亡くなった感じがしませんか?


自己開示とは、読んで字の如く、自分をさらけ出すというものになります。

相手に質問をして詮索されている感を持たれる前に、自分のことを表に出すことで警戒心を解く効果があります。

上記のように、自己開示+質問で繰り出すのが良い方法です。


相手の守りが固かったり、何を考えているか分からないときは、自分のことを織り交ぜて話しかけてみましょう!

上記のような世間話のようなものでなくても、失敗談や明るくてネタになりそうな愚痴、好きなものの話をしてみる方がベターです。


自分をさらけ出せば、相手も安心する

この方法の良いところは、自分から「聞いてくださいよ!」と心を開くことによって、相手が「わざわざ自分に心を開いて話してくれている!」と、安心し、相手も心を開いてくれるようになります。


この自己開示のポイントは「話を聞いてほしい」のではなく、相手の裏門を探すためにしているというのがポイントです。

話しかけるのを諦めずに、相手を楽しませようとして話すだけで、無口だったり無反応だったりする人でも、「あれ?他の人とは違うな…?」と感じるようになります。


また、無口な人が一度心を開くと、それが裏門だったりすることが多いです。

人は、相手が先に自分を見せてくれると、安心して自分を見せられるようになります。


心を開いてもらいたい人には、先に自分を見せるように心掛けていきましょう!

そうすれば、意外な反応があるかもしれませんよ?


〜まとめ〜

・ただ一方的に質問するだけでは、圧迫感がある

・自己開示+質問で圧迫感を無くしていこう

・自分をさらけ出せば、相手も安心して心を開いてくれる

・話を聞いてほしいではなく、裏門を探しにいく

・心を開いてほしい場合は、まず自分から!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?