セントウルS 考察

今週は土曜日を含めて3つ重賞があります。少し早いですが考察を出していこうと思います。

考察テーマ
・中京の野芝、張り替え

そら豆麦酒さんからJRA情報を知りチェック。

以下はJRA HPから抜粋

「・野芝のみの状態で施工します。
・1回中京競馬終了後、馬場全周に渡り、内側の損傷した芝を約23,000平方メートル張り替えました。
・〜省略〜部分的に芝の育成が不揃いな箇所があります。」

中京芝Aコースの全長1705.9m
幅員は28から30mとあります。
(28mは直線、30mはコーナー部分?間をとって29mとします)

1705.9×29=芝コース全体49,471.1平方メートルに対して23,000平方メートルの張り替え
=約46%張り替え...の幅員が平均で29mですから
=内枠から約13.3mの幅員で芝が張り替えられている計算になります。

そして、「部分的に芝の育成が不揃いな箇所があります。」とは13.3mから外は芝が傷んでますという事でしょう。

傷みの度合いは分かりませんが、HP内の正面直線の画像では目視で見る限りは幅員半分位は明らかに芝の色が違うのでチェック出来ると思います。

中京1200mはフルゲート18頭。仮定の段階ではありますが多頭数の差し追込み馬は外を回す(13.3mから外)と厳しいのでは。

中京競馬場は開幕週だからといって逃げ先行有利と言う印象はありませんが、初のオール野芝の開幕週。土曜日の傾向は要チェックしようと思います。

今回の考察に加えて、毎回メシ馬さんが仰っている、スプリント戦線の弱体化を今一度考察し、予想をしていきたいと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。