見出し画像

春爛漫、素敵なご縁に恵まれたいあなたへ

3月20日から二十四節気の「春分」の季節です。
この季節は卒業式や入学式が行われ、お世話になった人々との別れや新たな出会いで満ち溢れます。
新しいステージをどう迎えるか、人々との繋がりをどう捉えていくのか、フラワーと一緒に考えてみましょう☺️


春分ってなんだろう

春分とは二十四節気(一年を24の季節で分けたもの)の4節目に当たり、3節目の啓蟄と5節目の清明の間の時期のことを指します。この時期は夜と昼の時間がほぼ同じになり、夏至にかけて徐々に夜が短くなっていきます。

画像1

ヨーロッパでも「春分」が「春の始まり」とされているぐらい重要な時期です。日本では日差しも強くなり桜や菜の花が見頃になり、本格的な春を感じさせてくれる時期ですね。


カードをひいてみましょう

暖かなひだまりを感じながら、カードをひいて心に潤いを与えましょう。
ご自分でひかれても良いですし、私のひいたカードの解釈を受け取ってもらってももちろんOKです🌷
(カードがお手元に無い方は公式Twitterのツイートへ「教えて」とリプライするとカードを教えてくれます)


私がひいたカードは...

フリージアでした。
花言葉は「あどけなさ」「無邪気」。

画像2

あなたの笑顔が見たい人がいます
あなたの元気な姿を見たい人がいます

その人のことを思い出して、
そしてその人たちに
恩返しができるように、

ちょっとご機嫌に、
あなたらしい姿で、
花咲くよう
心がけてみてください

悲しい話ですが、少し前に近しい方が亡くなられました。
コロナ禍ということもあり、なかなか会うことが叶わないまま息を引き取られました。どうにか会う術があったのでは、何か出来たのでは...と悔やんでも悔やみきれません。(今はおかげさまで気持ちも少し落ち着いています)

今私ができるのはこの方を思い起こし、悲しみ、悔やみ、同じように悲しむ人の想いに寄り添い、この方にたくさんの幸せをいただいたことへ感謝することが全てだと思っています。
同じ空の元を生きている人への恩返しができる時間は有限です。どうか大切な人へ伝えたいこと、感謝したいことがあれば「いつか」なんて言葉は捨ててください。できるだけ早くしっかりと伝えてあげてください。

過去の出会いがあるから今の自分があります。これまで出会った方々に感謝する気持ちを忘れないことで、前を向いて新しいご縁も大切に受け取ることができるのではないかと思いました。

みなさんに心穏やかな春が訪れますように🌼
Flower Message Oracleでした。

季節のイベントに合わせてカードをひく記事をマガジンにまとめています。
ぜひご自身でカードをひく際にご参考になれば幸いです▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?