見出し画像

嫌われない生き方

こんにちは、しんです。

僕は小学生の時に「嫌われないように生きること」を心がけてました。
今もそう思ってるかもしれません。

そんな生き方って実際どうなの?っていうお話です。

嫌われたくなかった少年時代

僕は昔から人付き合いがちょっと苦手で、楽しくなっちゃって場の空気を考えずに発言したり、全然ウケないことを言ったりしてました。

でも根底では「良い人でありたい」と思っていたので、そのためにどうしたらいいのか足りない頭で考えてひねり出した答えが「嫌われないこと」でした。

それからというもの、輪の中心には近づかず一歩引いて達観するように。
頼まれごとは断らず、優等生ぶってました。

限りなく受け身で当たり障りない返事しかしない。
女心はわからないので女の人とは会話しない。

なんてつまんない人生。。

思春期

小学校高学年くらいから、僕は思春期に突入します。
毛が生えはじめ、声が低くなりました。

しかもそれが学校で2番目に早かったので、けっこうなコンプレックスになってました。
今思い返せばそんなに気にするほどのことでもないような気がするけど、、笑

ただでさえ自信のなかった僕はますます自信を失いおとなしくなっていきます。

たぶん周りの人と違うことが不安だったんだと思います。

僕はここでも「仲間外れにされたくない=嫌われたくない」という心理でいました。

嫌われない努力は報われない

メンタリストDaiGoさんのYouTube放送にこんなのがありました。

『嫌われたくない努力が報われない理由』

(実はこのnoteを読まなくとも放送を見てもらえばそれで万事解決なんですけどね。笑)

このタイトルを見て、「おれのことじゃん!」と思わず見ちゃいました。

放送内容を要約すると、

嫌われたくない努力は報われない。
なぜなら人が誰かを好いたり嫌ったりする時、好きになるポイントはある程度絞られるけれど、嫌いになるポイントは人によってまちまちだから。
つまり、たとえ1つの嫌われるポイントを改善したとしても、また別のポイントで嫌われてしまう。
なので、嫌われない努力をするよりも、好きになってもらう努力をした方が効果的。

例によって、科学的に根拠のある論文を引き合いに出していたので、説得力のある話でした。

嫌われない生き方って、やっぱり消極的。

「人生楽しんだもん勝ち」っていうのが世界のロジックなのかもしれません。

おわりに

正直に言うと、僕は八方美人になりたかった。
みんなの人気者になれると思っていたから。

でも現実は全然でした。

小中の時は「カッコいい」とか「優しい」とか嬉しいことを言ってくれる友達は結構いたし、割とモテたけど、いかんせん嫌われたくないので踏み出せない。

傷つけるのが怖くて告白の返事を半年間くらい先延ばしにしたこともあります。

ほんとにダサい。

嫌われないための努力のおかげで「良い人」にはなれたけど、ただの表面的な良い人でしかありませんでした。

僕はまだまだ未熟でガキンチョなので、これからたくさん人の役に立って、嫌われないためではなくて好きになってもらえるように日々生きていきたいと思います。

ありがとうございました!

サポートがあればすぐ次書きます!!