見出し画像

貯金の習慣化・48時間ルール・出費のレコーディング・500円貯金~「日々実践できる、もっとクリエイティブな節約術」より

「収入を増やすか、支出を減らすか」ー副業がある方や個人で商売をされている方なら、収入を増やす方が簡単かもしれませんが、そうしたスキルの無い私などは支出を減らす方が現実的です。とはいえ、なかなか如何ともしがたい悩みである「節約」に関して、興味深い記事がありましたので、シェアしたいと思います。まあ、読んで「なるほど-」で終えるのではなく、実行に移せるかが肝心なんですけどね(涙)。


まずは公開!「クリエイティブな11の節約術」

(1)少額の貯蓄を習慣化する
(2)48時間ルールを設け、保存してあるクレジットカード情報を削除する
(3)公共交通機関を使うか、歩く
(4)資産管理アプリを使う
(5)銀行を変える
(6)どの出費が繰り返されているかを確認し、出費したことを忘れないようにする
(7)すべての出費を記録する
(8)送料や食事を友人と分ける
(9)共通の食材を使える献立を計画する
(10)電子機器のプラグを抜く
(11)5ドル札(500円玉)を受け取ったらすべて貯める

日々実践できる、もっとクリエイティブな11の節約術/BUSINESS INSIDER JAPANより抜粋



ここからは私が気になった項目を紹介していきたいと思います。

少額の貯蓄を習慣化する

筆者は職場でランチを買ったり、毎日スターバックスに行ったりする習慣をやめたら1日およそ20ドルの支出がなくなった。どうでもいいランチやコーヒーを買わないだけで毎週100ドルを貯蓄に回せたのだ。「週に10ドルや20ドルでもいいので、痛手にならない程度の額の貯蓄を習慣にしよう」

同上

ラテマネーとも言いますよね、日々のコーヒー代。さらに会社勤めの方だったらランチ代もバカにならないですよね。このあたりを家から水筒を持参するとか、弁当にするなどして節約するというのはチリツモ効果大ですね。仮にスタバのコーヒー(トールサイズ)が約400円として週5日だとすると2000円。それが1ヶ月になると8000円。そして1年間とすると・・・なんと96000円!!そしてランチ代に関しても毎日約1000円だとして週5000円。すると月に20000円ですので、1年でなんと240000円!トータル336000円也。おまけにこれが10年続くと考えると・・・怖すぎる!笑。


48時間ルールを設ける

ネットショッピングは速くて手軽だが、服などを衝動買いする癖ができやすい。「衝動買いを防ぐためには、買いたいものを見つけてもまずは48時間待つことだ。そうすれば、必要なものと欲しいだけのものを区別することができる」「加えて、購入について考える時間が増えれば増えるほど、より良い決定ができるはずだ。」

同上

これはもっと昔に知りたかったな・・・という後悔が。というのも、今はかつてほど物欲がなくなってしまい、それほどネットショッピングだけでなく、ウィンドーショッピングもしないんですよね。それでも時々つい買いすぎてしまうのが、本ですかね。うっかり書店に入ると、ついついあれもこれも目移りしてしまい、欲しくなってしまうという習慣は止められないですね、なかなか。とはいえ、物欲が強かった10代、20代にコレを知っていたら、もう少し貯蓄できていたかな・・・という後悔はありますね、正直。


すべての出費を確認し、記録する

過去6ヶ月間の預金口座およびクレジットカードの明細書に目を通す。そして減らせそうなものをリストアップする。またカットできそうな高額の出費もリストにした方が良いだろう。「日々のお金の行き先を知ることで、不必要な買い物に気づくことができる。」日常の余計な買い物をなくせば、将来のための貯蓄にもなる。

同上

これは要するに「レコーディングダイエット」と同じ効果ですね。ダイエットのためにはまず「毎日体重計に乗る」ことを習慣にするところから始めると良いと言いますよね(さらに記録をつけると尚効果大に)。出費も同じで気づくと思わぬところで使っていることに気づいたりしますからね。本当にこれはそうしなければ、と思うのですが、今の時代、ほぼほぼスマホで確認するじゃないですか。その際に毎回パスワードなどを入力するのが面倒なんですよね・・・ま、もちろんコレがなければいけないという安全管理のことは重々承知しているのですが、いちいちパスワードを入れて、サイトを開いて・・・が億劫なんですよね(でもこれってカード会社の作戦?笑)。


共通の食材を使える献立を計画する

1週間の献立計画を立てること自体が食材の買いすぎ防止になるが、食材の無駄をなくす最善の方法は、共通の食材を使えるレシピを見つけることだ。

同上

食材を使い切れないというのは勿体ないですよね。だいたいのルーティーンを作ってしまうと言うのもアリかもしれませんね。これはファミリーでもカップルでもシングルでも同じですよね。シンプルにご飯+味噌汁+おかず(1、2品)といったところでしょうか?朝食でも夕食でもこれなら可能かもしれませんね。こうして節約する一方で、週1か2週に1回くらいはチートミールならぬ、ごほうびがてら外食で好きなものを食べる・・・というのも良さそうですね。

5ドル札(500円玉)貯金をする

現金で支払い、おつりで5ドル札(500円玉)を受け取ったら貯金に回そう。少なくとも半年間はすべて貯金してみよう。気づけば驚くほど貯まっている。

同上

ただ、最近電子マネーやカード払いが主流となり、現金を使う機会って少なくなっていませんか?こちらのほうがポイントなども付きますし、便利なのでついついスマホで決済なんてことが増えている気がします。そんなわけで、500円玉貯金がなかなかしづらくなっているのも事実。かつては結構実践していまして、これがなかなか貯まるんですよね、思わぬ入金額にビックリしたこともありました。とはいえ、徐々に廃れていくんでしょうかね・・・そういえばかつて「100万円が貯まる貯金箱」なんていうのもありましたよね、実際に500円玉貯金をして満杯になると100万円になるという夢のある貯金箱でした。今もあるんでしょうかね???


ということで、「節約術」のご紹介でした。どうですか?何か参考になった項目はありましたでしょうか?私の場合、すでに実践しているものもあれば、これは億劫がってやっていなかったな・・・というものもありましたので、改めて今回より始めてみたいと思いました。ま、いつまで続くかですけどね・・・笑。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?