マガジンのカバー画像

真矢の考え事・想い

24
私、高橋真矢が考えている事や想っていることなど、頭の中の思考している事を書いています。 主に思考の整理のために書いている要素が強いですが、ご興味ありましたらご覧頂けたら嬉しいで…
運営しているクリエイター

#トイレ

渋谷区のトイレ共用化に思う事

東京都渋谷区が、トイレをあらゆる人が より使いやすい様にするという事で、 トイレの共用化を開始しました。 この取り組み自体は先進的で とても素晴らしいと思います。 ただ、共用化する際のやり方というか方向性が 私から見ると完全におかしな方向に 向かっている様に思います。 渋谷区の幡ヶ谷に設置した共用化トイレは、 男女共用と男性専用は有るものの、 女性専用のお手洗いが存在しません。 つまり、 男女共用+男性専用 となってしまっています。 なぜこんな事になってしまった

私の考える「お手洗い」「お風呂」の利用について

私はトランスジェンダーとかLGBTとか世間では呼ばれます。 個人的にこういった呼ばれ方はあまり好まないのですが、 世間的にはこういう言葉の方が理解して頂きやすいので 便宜上使っています。 普段生活していて、特に不便な事とかは無いのですが、 やはりお手洗いの問題が出てきます。 先日、Yahooニュースで埼玉県富士見市の市議が 「女性の恐怖心を軽視している」 とするコメントを出されたそうです。 この記事を読んで私がちょっと感じている事や 普段どうしているかについて、お