マガジンのカバー画像

真矢の考え事・想い

24
私、高橋真矢が考えている事や想っていることなど、頭の中の思考している事を書いています。 主に思考の整理のために書いている要素が強いですが、ご興味ありましたらご覧頂けたら嬉しいで… もっと読む
運営しているクリエイター

#女性

なんだかバランスがあまり良くない世の中な気がする

さて、このnoteで色んな記事を拝見していると、 どうしても私の場合、トランスジェンダーに関連した記事が 多く表示されます。 それ自体は別に構わないのです。 ただ色々拝見していると、特に誰の記事がという訳ではないですが、 ときどき 「バランスがあまりよろしくないな」 という感じを受ける記事に出会うことが有ります。 そしてよく考えると、それは単にnoteの記事だけでなく、 世の中自体がそうなんだと感じる事があるのです。 ※特定の記事などを糾弾したり批判・否定する意図

女性とトランスジェンダー女性の共存共栄を願う想いと共同声明の提言

私は自分の生き方にもかかわってくる事なので、 noteの中に投稿される記事で、 女性専用スペースを守りたい側からの発信 トランスジェンダー女性側からの発信 この双方を読んでいます。 そして最初、この双方の発信が対立構造にある様に見えました。 しかし読み進めていくうちに、そうではないと感じました。 私が拝見した範囲でのお話になりますので、 かなりざっくりしたまとめ方で恐縮ですが、 整理すると大体こんな感じではないかと思うのです。 トランスジェンダー女性側の発信:

私は果たしてトランスジェンダーなのか?女装者なのか?

私は性別適合手術、 いわゆる性転換手術をしていません。 女性ホルモンの投与も行っていません。 ただ、決して趣味だとか一時的なものではなく、 日常的に女性の格好をして生活しており、かつ、 メイクや美容はもちろん、所作や言葉遣い、 仕草、様々な物事の見方や考え方などなど、 様々な面で女性に近づくための努力は 継続しています。 以前のコラム 「私がどの様にしてトランスジェンダーとして生きる様になったか(前編・後編)」 でも書いたように、 私は苛烈な男子からのいじめと 男性から