見出し画像

あっという間

スマホを買い替えて、ああでもないこうでもない…とやっているうちに、年度末がやってきて、4月。
今年は桜が咲くのも早くて、咲いた途端にお天気がいまひとつになりました。

そんな中、義父の一周忌がありまして、群馬県に行ってまいりました。

義父は昨年3月末に自宅で倒れて、その後4月初旬に亡くなりました。
本当にあっという間でした。

独り暮らしの義父の家を片付けするために千葉県の実家に何度も行きましたが、ひと一人が亡くなるということは
本当に大変な事なのだと痛感する日々でした。

義父やすでに他界している義母、その家族、ご先祖様達の歴史がたくさん詰まった家でしたので

誰も実家に住まないとはいえ、すべて処分することは申し訳ない気がしてたまりません。

義兄や旦那さんは案外サラッとしていて、要らないというので多少罪悪感を負いながらも処分してきました。

義父は義母が亡くなったときに、息子達に迷惑かけたくない…と言って、かなりの量の荷物を処分したのです。

それでもまだまだ出てくる出てくる。

1年かけて片付けしてきて、自分もあまり荷物を増やさないように、不要なものは処分しよう。
元気なうちに…

と、改めて思いました。

そうこうしていたら、気がついたら4月も後半になってしまいました。

あっという間
だけど
先月の事がもう遠い日の事のように思えます。

もっと一日一日を大切に生きないと…
と、気持ちばかり焦ります。

昨日新月で水星逆行ということが起こっているから、思い通りに事が進みにくくなる。と、占いに書いてありました。

尚更、落ち着いて余裕を持って過ごしたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?