見出し画像

【ばってん少女隊】『NEWアルバム「九祭」リリースイベント @東京』感想 (2022.10.22 ダイバーシティ東京 プラザ)

 2022年10月22日、ダイバーシティ東京 プラザにてリリースイベントが行われました。
 7月のリリイベ以来、3か月ぶりのばっしょー現場だったので、とっても楽しみでした!!

《セットリスト》

リハーサル

M1. 南風音頭
M2. 虹ノ湊

ミニライブ

M1. OiSa
M2. 南風音頭
-MC-
M3. 御祭sawagi
-MC-
M4. さがしもの
M5. 虹ノ湊

《感想》

 特典券が枯れるというウワサを聞いていたので、CD販売時間の1時間くらい前に会場に到着したのですが、そこにはすでに多くの隊員さんがいらっしゃいました。ただ、まだ待機列も作られておらず、ここに居たら一般のお客さんの邪魔になってしまうと思い、一旦会場を後にしました。そして10分後くらいに会場の様子を見てみると……。もう待機列作られているじゃん!!(笑) 流石に早すぎる(笑)
 そんなこんなで無事特典券をゲット!整番は引いたときは微妙かなと思いましたが、後々思い返してみるとすごく良い番号が引けていました。

 ここからライブの感想を書いていきます!

 開幕から『OiSa』だったので、メンバーはみんな真顔で登場してきました。ですが、愛ちゃんは満面の笑みで登場してきました(笑) かわいかった~💚💚 またそれにつられてりるあちゃんも笑いそうになっていたのですが、ぷく顔で笑みを押さえていました。いや、可愛すぎかて!?!? りるぴぃのぷく顔が見れただけで、もう満足です(笑)

 『南風音頭』は初見だったのですが、振りも覚えやすく、2サビではめちゃくちゃ振りコピしていました(笑) 音源で聴いていたときは、正直「かわいい曲だな」くらいにしか思っていませんでした。ですが現地で聴くと、めちゃくちゃ楽しい!! みんなで盆踊りをしているような感覚で、めちゃくちゃ楽しかったです!!

 次の曲は『御祭sawagi』! ラジオで初公開されたのを聴いた瞬間から大好きでした。前日に振りコピの練習もしていたので、準備はバッチリでした。
 そして迎えた初披露。本当に初見!?ってくらいノリノリな自分がいました(笑) 最初のクラップ、サビの振りコピ、煽り、すべてが楽しかったです!! ばっしょーちゃんの曲たちは、勝手に体が動いちゃう楽しさがあって大好きです。

 4曲目は『さがしもの』。個人的には、待ちに待った生『さがしもの』でした。最初のクラップから、すでに楽しい! そしてサビの振りコピ! 配信で観ていても楽しかったので、現地で生で観たらそりゃ楽しいに決まってます!! あ~、また早くさがしものしたい!!

 ラストの『虹ノ湊』も、全力で手を振って楽しみました。

 ばっしょーちゃんのパフォーマンスを観ていると、自然と体が動いちゃうんですよね。それくらい楽しいリリイベでした!!

《特典会》

 今回は、「絶対このポーズで撮ってもらおう!」というのがありました。それが『御祭sawagi』のここ!!

「やめられないから 止められない」の部分です!!
衣装の赤いひらひらがはだけているのが、清楚な衣装とギャップがあって好きなんですよ。

 ポーズさえ決まってしまえば、あとは伝えたいことを伝えるだけです。それでは、3か月ぶりに特典会に参加したオタクの様子をご覧ください(笑)

 まずはきいなちゃん。

僕「教育実習終わって3か月ぶりくらいに来たんですけど、とっても楽しかったです!」
き「やっぱり!そうですよね!」
僕「中野も、とっても楽しみにしています!!」
き「ありがとうございます!」

これは……。

認知なのでは!?!?

たった一言。
「そうですよね!」が、泣けるほど嬉しかったです!!

これだから、きいな推しはやめられないのよ💛💛


 続いてりるあちゃん。

り「お願いしまぁす!」
僕「お願いしまぁす!」
-撮影中-
り「(僕のスマホケースに挟まっているりるあちゃんのチェキを見つけて、)あっ!りるあじゃん!!」
僕「そうなんです~」
僕「中野も、とっても楽しみです!ありがとうございました!!」

 りるあちゃんってこんなにテンション高かったっけ?(笑) めちゃくちゃテンション高く話しかけてくれるので、とっても楽しかったです💗💗
 スマホケースに挟んだチェキにも気づいてくれて、嬉しかったですっ!!

《終わりに》

 久しぶりのばっしょー現場、とっても楽しかったです!
 アルバム『九祭』の曲も、現地で聴くとまた違った良さがあり、ますます中野サンプラザでのライブが楽しみになりました!