見出し画像

「スロースリップが起きている」「田所博士に訊け!!」

日本各地で起きている地震・・インターネットで情報を得ようとすると、
TBSテレビ日曜劇場「日本沈没ー希望のひとー」の話題が先行し、
さらに、twitterなどのSNS投稿を検索すると、
「スロースリップが起きている」「田所博士に訊け!!」など、
これまた同番組関連の文字が溢れている。
あまりにタイミングがいいので、実は、政府がマル秘情報を握り、
特定の思想・世論・意識・行動へ誘導する意図を持った行為の事である
「プロパガンダ」(propaganda)ではないかと思いたくなるほどだ。
「憲法改正・敵基地攻撃」に舵を切ろうとするとき、
今まであまり話題に上らなかった「真珠湾攻撃」が特集されたり、
どうも、世相とテレビ番組が連動しているようで、怖い。
そういう意味では、誰かが冷静に、客観的に、そして大所高所から
社会全体の流れを眺めてくれる人が欲しい、とつくづく思う。
事態は、少しずつ動くから、なかなか気付きにくいけれど、
その僅かな変化に警鐘を鳴らす役割が必要だと感じている。
香川照之さん演ずる、田所博士が主張するのは、
沈没の前兆を示す「スロースリップ」(断層がゆっくりすべる)だが、
この「ゆっくり」は、自覚症状がないまま進行する病気も含め、
本当に、じっくり観察しなければ発見できない。
と言いつつ、最終回の「日本沈没ー希望のひとー」が気になる私。
楽しみでもあるが、怖い気もするなぁ。

P.S
今日は、年に一度の「12月12日。十二国記の日」。
大好きな、小野不由美著の長編シリーズだったのになぁ。(汗)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?