見出し画像

【制作過程公開】『NASU本 前田高志のデザイン』制作の裏側 第13回 しもーぬ

オンラインサロン・前田デザイン室で日夜制作が進められてきた『NASU本 前田高志のデザイン』、通称「NASU本(ナスボン)」。このnoteは、その制作に携わったクリエイターたちの活動の記録を、前田デザイン室公式noteのマガジンに集約していく形で公開する連載企画です!

第13回を担当する、しもーぬと申します!
前田デザイン室には2018年11月から参加しています。

これまで、店舗販促の企画会社やweb制作会社で働いてきて、ずっと何かしら作る仕事をしていました。

そんな中で、仕事で作るものとは別に、
面白いと思うものを、特に意味なんか無くても、
思いっ切り作っていったらどうなるのかな?
めちゃくちゃ楽しいのでは??なんて考えていました。

前田デザイン室は、まさにそれを体現している場所でした。
存在を知った時は「見つけた!!!」と思いましたね。笑

プロジェクト参加の経緯

個人的にNASU本制作で一番エモーショナルだった瞬間は、プロジェクトへの参加を決めた時のこと。
最初は興味を持ちつつも、スキル面で大丈夫なのか心配していて、しばらく様子を眺めている状態でした(ビビリ)
手を挙げる決め手は、制作発表会でのあるひとコマでした。

※()は心の声です
-------------------------
「社名のNASUにちなんで、世界初?ナスの形をした本を作ります。こちらが見本です。」
(ほんとにナスだ!笑 ちっちゃい!可愛い!!)

「高彩度・高精細の印刷技術を使う予定です。」
(うわ~きれい~。発色めっちゃ良いな~)

「値段は5800円。」
(高っっっ!!)

「ちなみに原価は5000円以上です。」
(!!!???)

「形とか印刷にこだわったらお金かかっちゃった」
(えーーーーっっっ!!??笑)
------------------------------

、、、やばいな~。キてるな~。

\\私もやりたい!ゴォォォォ(燃える気持ち)//

制作発表で聞いた、前田さんの任天堂会社案内の話に感動したのも大いにありますが、最終的にはこれです。

\こだわり過ぎて原価率がおかしい!!/

マジか~!とんだお祭りだな~!絶対参加したい!!と、デザイナー募集に挙手しました。
スキルの心配とか一気にどうでも良くなりました。

何が人の心を動かすか分かりませんね(?)

制作中のこと

担当はプロフィール写真のページになりました。クライアントの個性を、見る人に伝えるポートレートです。
これをNASU本の中でどう見せるのが良いのか掴み切れず、初校でかなり悩みました。

なんとか形になるようにレイアウトした状態で一旦見てもらったのですが、そこで前田さんから頂いたアドバイスは

「完成の写真を撮るまでに試行錯誤した様子が伝わると良いね」
「作業机に材料を広げて見ている感じかな」

\ほほー!なるほど!/

素材データの中には、ツイートの左側のようなラフスケッチやキーワードなど、完成をイメージする為の材料が沢山あります。
これら材料を元に右側のようなプロフィール写真を撮っていく。
その過程が見えたら、きっと面白いページになる、、!

こんな風に、途中段階を見せるデザインってやった事が無かったかも!
おっもしろいな〜!!!

この初校のフィードバックが制作中で一番ビビットな瞬間となり、そこから一気にエンジンがかかったのでした。

担当ページは再校の修正までやらせてもらい、そこから先は前田さんと、アートディレクターのかなえさんにお任せしました。
自分で作業した、再校でほぼOKだったページは素直に嬉しくて、他のページも、お二人のブラッシュアップでさらに格好良くなっていてこれまた嬉しいです!!

どえらいスピード感

私がデザインをヒィフゥ作っているうちに、他のデザイナーは担当以外のページのヘルプに回り、ライティングチームが文章をどんどん生み出し、
デザインを提出したかと思ったら、校正チームが怒濤のブラッシュアップをかける。

連絡のラリーの数とその早さを見ているだけで、熱量が伝わって来ます。

人数が多いのにこんなスピードで行けるんだ!?とプロジェクト中で一番驚いたのはこのスピード感でした。
取りまとめているメンバーの皆は、戦国時代だったら凄腕の軍師と呼ばれていたに違いない、、!

こんな風に新しい体験だらけの、ワクワク&驚きに満ちたNASU本プロジェクトでした。

メンバーの熱量がこもった1冊、ぜひ見て欲しいです!

--------------------------------------------

※このプロジェクトは、2019-02-25に募集を開始し、268人の支援により3,023,850円の資金を集め、2019-04-24に募集を終了しました

\『NASU本 前田高志のデザイン』完成&クラウドファンディング終了、ご支援へのお礼/


\ NASU本の取り扱い店舗はこちら/



\イベント開催決定/

●4月30日NASU本発売日、BOOK LAB TOKYO様にて●

著者、クリエイティブディレクターの前田高志さん、編集長の浜田綾さん、アートディレクターの青木佳苗さんが登壇。

オンラインサロンで本を作るために工夫したこと。編集、デザインについて語ります。
オンラインサロン、編集、デザイン、コミュニティ、出版にご興味のあるかたはぜひご参加ください。NASU本ももちろん販売しております。

ご予約はこちらのページから。


●5月2日青山ブックセンター本店様にて●

著者、クリエイティブディレクターの前田高志さん、青山ブックセンター本店の山下店長の対談。モデレーターはNASU本編集長の浜田綾さん。

オンラインサロン出版のパイオニアである前田デザイン室。また出版事業を開始した青山ブックセンター。出版社ではない出版、今までになかった本を作るという点で共通項の多い両者の代表が語る貴重な機会となりそうです。

ご予約はこちらのページから。


\前田デザイン室 クラウドファンディングサイト/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?