全国一之宮巡り⓾

皆様こんにちわ✨🔥
愛媛県の清水慶祐です😁
前回の予告通り今回紹介するのはこの2社です

都波岐奈加等神社(伊勢国一之宮)
椿大神社(伊勢国一之宮)

1. 都波岐奈加等神社(ツバキナカトジンジャ)

御祭神 猿田彦大神(サルタヒコダイジン)
    ・・・都波岐神社
    天椹野命(アメノクヌノミコト)
    中筒之男命(ナカヅツノオノミコト)
    ・・・奈加特神社

コメント:三重県にある神社です⛩普通神社は本殿に一神社ですが、此処は二社で相殿というかたちになっています😲また、弘法大師が本社に参篭した際に奉納した獅子頭🦁があるそうです❣️
御朱印は手書きで頂けました😆

第一鳥居
本殿
猿田彦大神の碑
境内の絵巻
御朱印



2.椿大神社(ツバキオオカミヤシロ)

御祭神 猿田彦大神(サルタヒコノオオカミ)
    瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)
    栲幡千々姫命(タクハタチチヒメノミコト)
    天之鈿女命(アメノウズメノミコト)
    木花咲耶姫命(コノハナサクヤヒメノミコト)
    行満大明寺(ギョウマンダイミョウジン)
    別宮椿岸神社
    天之鈿女命(アメノウズメノミコト)
    太玉命(フトマナノミコト)
    天之児屋根命(アメノコヤネヨミコト)

コメント:三重県にある神社です⛩数多ある猿田彦大神を祀る神社でも最古のひとつとされています‼︎兎に角、境内が広く様々な見所がありました❣️特に龍蛇神両地神社には強く惹きつけられました😊
御朱印は書き置きで頂けました😆

本殿
気魄の鉄砲柱
椿大神社鳥居
かなえ滝
龍蛇神両地神社
松下幸之助社
さざれいし
椿大神社御朱印
椿岸神社御朱印


次回は敢国神社、中山神社の予定です
お楽しみに😁

現在の参拝数 31/108

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?