【話よりも文字で表現するほうが現時点では勝っている人へ】

(もちろん訓練すれば話すのもうまくなれますけど)

体験上、話すことよりも文字で
いっぺんに表せる人は

文章表現の中で
ものすごく多くの感情、物事を言える、
その量や幅が多いと思われます。
 
だから例えば普通のチャットで、
ポンポンと、レスポンス少し軽めに
主要なところを伝えていく時には
少し切り替えないといけない。

文字が得意な人、思考が瞬間的に大量に情報が
流れる人、立体的に複眼思考で見れる人。
その持ち味は、他の人には真似のできないことなので、
 
おそらく、ですけど、
 
文字チャットや、普通の会話で
何気なく話すことで、すべてを伝えるのは難しいことが
多くないでしょうか。
私は多いです。
 
だって、たとえば、何かについて物語る時に、
良い側面もあれば、悪い側面もあるじゃないですか。
どっちかだけに偏りたくない時ってあるじゃないですか。
そういうときに、悪い側面だけを言うと、
悪い側面だけ思ってるんだって勘違いされるかもしれないんですが、

実はそんなことないわけなんですよね。
 
議論するときによくあると思いますが。
 


というか誰でもありそうなこと。


良い方だけで見ればこうだけど、
悪い方だけで見ればこうだと。
で、たまたま今は悪い方だけで見てるけど、
別にだからと言って良い方の見方がない訳じゃないと。

勘違いされたくなかったら
前置きする必要、両方の見方を取って話をさせてもらいたいんだけど、を入れる。


だけど別にその時の自分の気持ちに覚悟を持って、
言うなら、別にね、○でも×でもどっちでもいい訳ですね。
そう言っても。
×意見はネガティブだととられて、それだけ単純に取り出すと、
そんなことを思っちゃいけないなんてなりますけど、
実はね、その ×意見言ってる人、そういうつもりで、
言ってる訳じゃないってこと、往々にしてあると思いますね。
 

なので、
ネガティブなことは人の目や声を気にして
言わないほうがいいっていうのは、

結局、【その真意がうまく伝わりづらいから
やめておく】
ってことになるかなと思います。


真意がはっきりしていたら、ネガティブなことを言っても、
伝わるということになります。

結論:ネガティブなことを伝える時には、
自分でその真意がわかってから伝えたほうがなんか伝わりやすい。はずや。

#ネガティブな話 #真意 #偏りたくない #文章の方が得意な人 #思考が大量に流れる人


私のメディア・インフォメーション一覧

【メイン】
ご予約・お問い合わせチャット 公式ラインチャット
https://lin.ee/IyVUHsf

リーディング専用総合HP
https://kaori-shimi.jimdosite.com/

Amebaブログ 活動報告・お知らせ
https://ameblo.jp/curious-shimica/

日常つぶやき しみかの小部屋・テレグラム
https://t.me/shimizukaori

****
【表現】

音声配信 
https://stand.fm/channels/6062b55fbe8d4428b960f404

Instagram 
https://www.instagram.com/kaorishimi/ 

速記するしみか https://www.facebook.com/yorisoi

Note  時々不定期にFB文章転載している https://note.com/digishimi


とめどなくいきなり降ってくる思いをまずFBに垂れ流してしまった後、あぁ長すぎたよねと思ってNOTEに来てます。旦那さんが心理学者で、心理学も好き。デジタル機器も好き。最近はYOUTUBER新参者です。クリエイトを楽しみたいと思います。