席に座った時の周りの人の感じ

【この文章の意味は「私の #能力の自己紹介 」なんだと思うシリーズ】

https://www.facebook.com/yorisoi/

2021-03-31 FBから転載

なんか座った瞬間に
相手の顔見てなくても
この人とはたぶん考えや諸々が
合わないだろうという


居心地の悪さみたいなのを
瞬時に感じる能力がまた増えていた


さて、どうすると思いますか


その場を、去ると思いますか









答えは私が自我を思いきり起こして
パワフルでいればまったく問題がないので
そこにいます、でした


あ この人はなんか良さそうだなというのも
気配でわかる
考えでないです
体がそうわかる感じ


電車の中でもそれはよくあります


たいてい私がなんかエネルギー勝ちしているような感じがしてます
負けまいとかする感じではなくて
ただ威厳だけはいつもキープしている感じって
言ったらいいのだろうか


考えずに勘だけで
どれだけ良い場所にいられるかとか、
どれだけ悪い場所であっても自分のエネルギーで
よりよくできるかを訓練していたら
さらに磨かれたような気がします


こんな特殊訓練も昔からやってました


気配を消す訓練とか
そういうのも 笑


さて、いい加減仕事一段落したから帰宅するかな
@八重洲


私のメディア一覧


Facebook
https://www.facebook.com/yorisoi

リーディング専用HP
https://kaori-shimi.jimdosite.com/

タイムチケット
https://www.timeticket.jp/hosts/shimica88/

YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCwEwCQuHP4zSOzbXCRCqhRg/

StandFM も導入予定

LINE timeline
https://timeline.line.me/user/_dXldle4WgF-QiNB7buYL6yPt9vZ5VysSVtkMqa4

Twitter
https://twitter.com/talkcafe_shimi

Note
https://note.com/digishimi

Degital shimica HP
https://digital-shimica.themedia.jp/

Curious shimica
https://ameblo.jp/curious-shimica/


とめどなくいきなり降ってくる思いをまずFBに垂れ流してしまった後、あぁ長すぎたよねと思ってNOTEに来てます。旦那さんが心理学者で、心理学も好き。デジタル機器も好き。最近はYOUTUBER新参者です。クリエイトを楽しみたいと思います。