【何もしないのも大切ですよ】

ゆっくりしてて そろそろ動いて配信だけでもしたいなーって
思ってコーヒー飲もうとしたら

コーヒーにこんなことが書いてあった
【何もしないのも大切ですよ】

これも今年意識していくことだと認識した。
動く時は高速で何も考えずに動くけど
ジタバタすればいいというもんでもない

たいてい焦って何かする時は
ろくなことがない

過去思い出しても浮き足立ち頭だけでいったものは見事に空振りだった。
その浮き足立ちパターンは誰しもが経験してると思うけど
また繰り返すのは身体が思い出していないの懲りてないの
あの感覚を忘れてるの衝動で動いてるからなの
そういう意味での、大きく失敗したことがあるなら

やめておいた方がどう考えてもよかったもの
その衝動で動いてしまった大きな失敗を体感で時々思い出すことが大事だ。
誰しもが絶対やってるからそれで、反対にやった方がいい失敗もある
その失敗をしないと絶対先を切り開けないやつ
それも体感で分かっておいた方がいいやつで
それに近づいたら、えいやで飛び込むしかない。



とめどなくいきなり降ってくる思いをまずFBに垂れ流してしまった後、あぁ長すぎたよねと思ってNOTEに来てます。旦那さんが心理学者で、心理学も好き。デジタル機器も好き。最近はYOUTUBER新参者です。クリエイトを楽しみたいと思います。