見出し画像

2020.8.9 雲取山登山

雲取山
2020.8.9

traning day3
9月の本番登山に向けてトレーニングの登山、3日目です。
日帰りで雲取山~

奥多摩からポピュラーな鴨沢ルートではなく、秩父方面からの三峰神社、三峰口からのルートです。

三峰口~雲取山のピストンです。

画像1

熊谷の友人宅から車で朝4時に出発し、三峰ビジターセンターの駐車場に車を停めて、6:07からスタートです。

霧藻ヶ峰に着いたのが、7:29

画像2

白岩山に着いたのが9:15

画像3

画像4


もうここまでにアップダウンが多くて、巻き道とかも多くて、「このアップダウン、下山時にもまたやるのか…体力大丈夫かな…」と心配になるほど。

「雲取山まで ○○km」の看板の表示を見ても「ええ!?全然進んでない~」と言いながら黙々と進んで行きます。
なるべくゆっくり、ペースを作って、カメのように登ることを心がけました。ペース配分と体力の温存を意識して、なるべく大きな休憩を取らないようにして、休憩では息を整えて、水分補給と栄養補給取りながら、足に蓄積された疲れを飛ばすだけ、の感じ。

10:52に山頂到着~
登りにかかった時間は4時間45分(休憩含む)です。

画像5

画像6

画像7

山頂で、行動食の簡易的な食事・栄養補給をしながら多めの休憩。

シカ🦌ちゃんもお迎えしてくれました。目の前に行っても全然怖がらない。人馴れしてる~。かわよ!

画像8

画像9



11:10に下山スタートです。

この下山が本当にキツかった。時々現れるアップ「えっ、上るんかーい!」「はい、きました。ここでやってくる上り」「下りのはずなのに無限に上っていル~」などと、ツッコミをせずにはいられません。

14:40、ようやく登山口の三峰ビジターセンターへ到着。疲労困憊。

今までは、鴨沢ルートでテント泊でしか、登ったことがなかったので、日帰りでの雲取山のキツさを再認識。自分の力の無さ、とても勉強になりました。

心肺機能よりも、単純に足の筋力の無さを痛感することになりました。

帰りに秩父で荷車ダイニングで、遅めのランチ~
ハンバーグでオニオンソースだよ~。登山のお肉!ご飯という炭水化物!カラダ欲した炭水化物!うんめええええええええ
おいしいねえ

画像10

画像11

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?