見出し画像

7/31はGLAYの日!!

こんばんは、SHIMANEです!
あっという間に7月も終わってしまいましたね。

タイトルにもある通り、GLAYの日であった本日(7/31)、
北海道・千歳にあるショッピングモールの駐車場でフリーライブをされたGLAYさん。
当日朝に場所を発表したにも関わらず12000人もの方が集まったとか!

というわけで、今日はこの事をネタに4つの視点練習をしたいと思います。

なお、今回は思い出話を書きましたが、長くなっちゃいました(笑)

若い頃の思い出話

あの幕張で20万人を動員したEXPO(野外ライブ)から20年。
早いなー…。

当時田舎の中学生だったので参加はできませんでしたが、
GLAYのことは多くの子が大好きで、下敷きとか買ってる子とかいました。
(私はメンバー1人に絞れなかったので買いませんでした笑)

文化祭で男子や先輩がバンド演奏するのもGLAYの曲ばかり。
物凄く小さな学校だったので、楽器を弾けるメンバーが足りず、
Keyでヘルプしたのも良い思い出です♪笑
思えば、バンドを組んでみたい!という夢を叶えてくれたのもGLAYでした。
(「都忘れ」がどうしてもやりたかったけど、男子でピアノ弾ける人がいなかったらしい。笑)

その後私はもっとヴィジュアル系色の強めなバンドにハマっていきましたが、
高校生の頃に出会った友人達にはGLAYファンが多く、
高校卒業後もGLAYのライブに一緒に連れて行ってもらったりしました♪

5年前の20周年ライブでは高校卒業後、ある友人と初の再会を果たしたり、
ばったり会場で友人と再会したり、"縁"も繋いでくれました。
そんな訳で、GLAYは私の青春にはなくてはならないバンドでした!
(もちろん今も!ライブDVD等は買ってます❤️笑)

思い出話が長くなってしまいましたが、そんなGLAYの凄さや魅力を
一個人の意見ではありますが、4つの視点で考えたいと思います!

※贔屓目とか、逆にわかってない!って部分が多々あるかと思いますが、ご了承ください💦
※他のアーティストさんに通じることはたくさんあるとは思います!

私の思う凄さや魅力

※記号について
🐜虫の視点・局所的に見る目
🐤鳥の視点・俯瞰的に見る目
🐠魚の視点・流れを見る目
🦇コウモリの視点・逆から見る目
◉抽象化
★転用

🐜曲が何年経っても色褪せない
🐜地元やファン、メンバー、スタッフへの愛に溢れている
🐜皆さんカッコいい年の取り方をしてる❤️笑

🐤ファン層が幅広い。性別、年代を問わない。
🐤ファン歴が長い人が多い。定着する人が多い。

🐠ずっとヒット時のような曲のままでなく、楽曲自体も進化している
⇒親子の絆を書いた曲があったり、シングル曲でもTAKUROさん以外のメンバーが作っていたりする。

🦇似たような曲が多いかもしれないが、情報がなくても聴くだけでGLAYとわかる。
⇒以前、TAKUROさん(リーダー)が、以下のような事を言ったと知って。
「3年同じ曲調を続ければマンネリと言われるだろうけど、16年続いたら文化じゃねぇの?って言いたい。」

抽象化・転用すると?

◉"愛"が伝わると人はついてくる

◉ただ継続するだけではなく、継続しつつ進化していくことが重要

★周りの人や関わってくれる人に愛を持って接する
⇒感謝の気持ちや、プラスの感情を言葉にして伝える

★まずこの4つの視点練習を続ける。定着したらその先を考える。

メモの魔力の前田裕二さんも愛に溢れた方だと思いますが、
GLAYさんも愛に溢れた方々だと思っています。

やっぱり、これからの時代、"愛"や"熱量"が重要な世の中になるのかなと思いました。
(これって🐠の視点になっている?!)

まずは身近なところから、愛を伝えられるようにしたいなと思いました❤️

GLAYのライブ、25周年は行けないけど、30周年には息子も大きくなるし、
その頃には行きたいなー!!!いや、行くぞー!

(因みに今ではGLAYではHISASHIさんファンです❤️
これまた、あまり周りの人と被りません。笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?