マガジンのカバー画像

社会の闇・洗脳

49
新聞・テレビをやめましょう。マスコミは我々を道連れにするつもりです。断末魔に近寄ってはなりません。
運営しているクリエイター

#吉野敏明

テレビは見ないで。今すぐやめよう。

マスコミからの情報を徹底的に避けよう。 テレビは洗脳装置。観れば観るほど洗脳され、支配されていきます。 「私はどの宗教もやっていない」という人でも、テレビを観るのをやめないならテレビ教の信者です。 たとえ「私はテレビも観ないし、新聞も読まない」という人がいたとしても、スマホで逐一「Yahooニュース」や「LINEニュース」などの大手メディアが発信する情報を確認していませんか? それもテレビを観ているのと同じことです。 他にYouTubeやポスターなどでもそうですが、マスコミ

再生

芸能人裏話と毒舌ホステスうつ子~吉野敏明編③~

芸能人やスポーツ選手の不養生を暴露。我々はブラウン管のイメージに騙されている。 ユダヤの内輪だけ楽しんで儲ける、排他的な国際オートバイレースの実状。 お金と製品だけは日本からせ占めて、日本人は絶対チャンピオンにさせない仕組みを始めから作っている。

再生

⚠️拡散希望⚠️【吉野先生対談】愚民化政策 何も考えない日本人

君は愚民のままでよいのか!時は迫っているぞ! 国民一人ひとりが自分のできることを放棄してお上任せにしているから、彼らのやりたい放題。 今、あなたができることを考えて行動しよう。

再生

⚠️拡散希望⚠️【吉野先生対談】今必要なのは決意し決断し行動する力

そもそも、テレビやラジオは民衆を洗脳するためにある。フェイスブックなどのSNSも、別の意味で然り。 「報道は信じない」という前提で取り掛かれ。すべての記事には利権がかかっていることを念頭に。

再生

⚠️拡散希望⚠️【吉野先生対談】学者や偏差値が高い人、学会は嘘をつかないという幻想を捨てろ

「学者が言っていることだからいつも正しい」とは限らない。学会は利権まみれ。御用学者は承認要求の塊。偏差値が高い人は学校の成績が良かっただけで、本当に賢いとはいえない。 物事の正否は誰が言っているかではなく、何を言っているかで判断すべし。 人任せではなく、我々国民も勇気をもって「理解する」のも大切な責務。