見出し画像

こしスマFES参加者向け 飲食店等のすゝめ 

本記事は、こしスマFESのために越谷市に足を運んでくださった皆様のための南越谷駅、新越谷駅周辺の飲食店の紹介になります。

【はじめに】


南越谷駅、新越谷駅は名称こそ違いますがお互いの改札が目と鼻の先にある駅になります。
新越谷駅が東武スカイツリーラインで、南越谷駅がJR武蔵野線です。
今回は面倒なので南越谷駅で統一して呼称いたします。

【ランチ向け飲食店】

・つけ麺 めいげんそhttps://s.tabelog.com/saitama/A1102/A110203/11017620/

初めての方は塩つけ麺がおすすめです。あっさりとした味わいでいくらでも食べれます。あとニンニク要素が少ないのもランチに食べて嬉しいポイントです。
無我夢中で食べていると突如として胃袋が限界を迎えることもあるので気をつけてください。
初見で最大量の男盛りを頼むのはやめておいたほうが良いです。

・TOYBOXDINNER
https://s.tabelog.com/saitama/A1102/A110203/11034596/

埼玉県で2番手とされるハンバーガーのお店です。
内装がとにかくお洒落で、非日常感が食事の満足度を大きく向上させてくれることでしょう。
ランチセットが1000円強というやや大人の値段ですが、ハンバーガー好きな方にはたまらない逸品になります。
私のおすすめはTOYBOXバーガーですが、ハンバーガーにパイナップルが入っているのを受け入れられない方はベーコンチーズバーガーやチリチーズバーガーが良いかなと思っております。
※ポテトは厚切りタイプです。

・麦の里
https://s.tabelog.com/saitama/A1102/A110203/11030037/

1000円前後で昔ながらのカツ丼やうどんがガッツリ食べれます。食べ盛りの学生さんやしっかり栄養を摂りたい社会人の方が愛用しているイメージです。

・香港亭
https://s.tabelog.com/saitama/A1102/A110203/11004553/

こちらは名前の通り中華になります。ランチセットがとてもお得です。最後に行ったのが1年くらい前なので値上げしてたらすみません。

・すき家、松屋、吉野家、サイゼリア、マルキンラーメン、丸亀製麺、牛角、日高屋etc…

チェーン店の情報も。実は大体揃ってます。こちらはURLを掲載しないので各自でお調べください。

【ディナー向けの飲食店】

基本的にはランチも含まれていますが、ここからは居酒屋やバーなどのディナー向け飲食店をご紹介いたします。

・南越谷ゴールデン街
https://www.koshigaya-sightseeing.jp/eat/izakaya-bar/南越谷ゴールデン街/

なんやこの名前…って思った方も居るかもしれません。多種多様な居酒屋が6、7軒くらいズラ〜ッと並んでます。
それだけではなく、ゴールデン街に含まれないだけで周辺にえげつない数の飲食店があります。是非ご活用ください。

・焼き肉 味道苑(お車で来た人用)

少し駅から遠ざかってしまうのですが、大澤が幼稚園生の頃から愛して止まない焼肉屋さんです。本当に美味しいんです。
当たり前ですがノンアルコールビールもあるのでドライバーさんにも優しいです。

【遊び足りない人用】

一番安いカラオケとお手軽にダーツが出来るお店を紹介させて頂きます。

・カラオケシティベア1号店
https://citybearminamikoshigaya1.owst.jp/

ついこの間、2号店が潰れてまねきねこになりました(個人的には2号店の方が設備良かった😭)
ですが、料金はあまり変わりません。近隣だと一番お安くカラオケが出来ます。持ち込みも可能ですので、是非ご活用ください。
LINEで友だち登録するとルーム料金が最大で20%割り引きされます!
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=xat.0000164671.y1p

・カラオケBanBan(ダーツ)
https://karaoke-shin.jp/shop-list/365.html

南越谷駅でダーツをやるならここが一番安いです。1時間なら休日夜でも1000円かかりません。どの利用時間でもドリンクバーが無料で使えます。
ダーツライブ3が2台、ダーツライブ2が4台あります(ごめんなさい、フェニックスはありません😭)
なお、一人でも会員登録すれば全員が会員料金で利用できます。結構めんどくさいんですよね会員登録を全員がするのって。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?