見出し画像

作業スペースの引っ越し

朝方驚くくらい気持ちよく晴れていたので、思い切ってこたつを片付けました。
いつもはゴールデンウィークの頃に片付けるので(笑)、今年は異例。

気分が乗っているときにやらないと、今度いつ気分が乗るかわからないので、こたつ布団を干して、カバーや敷パットを洗い、そのまま作業スペースを父が使っていた書き物ス机に移しました。

こたつでの作業は電気代節約のためにエアコンを使わず寒さをしのぐためで、正座しないでも済むように座椅子も購入したのにやっぱり気が付くと正座をしてしまう。
膝にも良くないし、腰にもよくない。さらにこたつはどうしてもなんとなく散らかる(これは私のだらしなさですが…(笑))。

午前中に終わることを目指してばたばた動いていたのに、終わったのは午後の2時半。
それでも、部屋もすっきりして、気分はいい。
父の書き物机廻りには棚もあるので必要なものが全部収納できた。
使いやすくなったんじゃないかな。
満足したら、どっと疲れて眠くなってきました(笑)

済ませたい印刷作業をやってしまわないと…。
在宅ワークではなくて、出勤の仕事だったらこんな甘いことは言ってられない😢
よし!もう少し休んだら作業開始します❕


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?