見出し画像

【完全初見】㍉しらで見る18年前のアニメが衝撃過ぎる【蒼穹のファフナー1話目】

こんにちは。あが太です。
アニメ初心者です。
有名作品ほぼ未履修でネタバレも踏んでません。

Twitterでシリアスなアニメのおススメを募集したところ、たくさんのアニメを教えてもらいました。
その中に「ファフナー」があり、最初は絵柄が好みでなかったので後回しにしようとしました。

しかし布教マシュマロの「人生に影響を与える作品」というワードと、TLで見かけた「人生を狂わせる」「悲鳴」など作品の履修者反応が気になってだんだん見たい気持ちが整いました。


完全初見をするため公式サイトも見ない僕は見る順番が分からず困っていたんですがフォロワや通りすがりの履修者が丁寧に見る順番を教えてくれて助かりました。
ファフナーのファンはとても優しいですね!

…ということでフォロワの中には僕の完全初見の反応と考察を楽しみにしてくれる人もいると思うので、記念すべき1話目の感想を残したいと思います。
なお、キャラの名前は調べてないので間違えて覚えるかもしれません。
ご了承ください。

前半見ながらの実況メモ、後半が感想まとめです。

※ここから文字数削減のために敬語じゃなくなります。
※ネタバレ回ではないので全文無料で読めます。



実況メモ(箇所書き)


今回の動画環境はPS4でdアニから視聴。
始まった。
?なんだって?
これセル画かな
全然わからない始まり方する
dアニの環境のせいか演出のせいかわからないけど音が曇って聴こえる
台詞全部なんのことだかわからない

蒼穹のファフナー

アニメ古い
PS4使って大画面で見てるが左右が黒い
これって古い映像だから左右がカットされてるんだよね確か
ちょと一時停止して年代を見るよ

2004年ってことは18年前か!
じゃあいくら有名でも知るわけないか
内容全然知らないのも納得だ
どうしようかな
僕は古いアニメについていけるかな
SFものだから余計古さが目立ったりしないかな
でもこの作品は人生影響与えて18年間狂ってるファンもいるんだよね
それを信じて見るよ

再生再開

海、島、そして船に茶髪ロングヘアの美女

1話 楽園

いい感じの島っすね
僕の山育ちで海とか島に少し憧れる
器屋?
あーろくろ回してるから陶芸家の家?
え?ママの写真かな
もしかしてシングルファザーの家

病弱そうな女子と元気そうな女子が登場
この組み合わせいいね

女子キャラ多いね
名前覚えれるか心配
その坂道でチャリはキツイよw

ちょっと待て!オマエ男か!
ゴメン声聞くまでわからなかった。
茶髪のさらさらロングだったから美女かと思ったらイケメンだった。
美人は男女共に好きだよ
僕はイケメンも好き

ジャイアンがいそうな空き地?公園?だね
イケメン君、手綺麗っすね

意味深な間 何が起こるの?
みなしろそーし君
あっちでは喧嘩、こっちでは男女の絡み

え??何?
「アナタはそこにいますか?」
え?なになに??
島全体が何かに狙われてるの?
えー?何その設備
ただの島じゃない!!
大人たちもただの大人じゃない!!

どういうこと
島にフィールドはってたのか
大人達は全員知ってるみたいだけど、学生は何が起こってるか把握してるのかい
どうなのそこは

病弱な子を迎えに行ったんだ
優しい友人思いの人だね

島が!島が要塞??
島自体が戦闘仕様じゃん
ナニコレ!すっごくわくわくする!
冒頭の入り方は正直期待できる作品なのかな…?みたいに思ってたけど
すっっっっごくわくわくする!
僕は戦闘とか巨大なもの大好きなんだよね!
島自体が巨大な武装要塞じゃーん!好き!!
この島は動くタイプなのかな

…なんか、意味不明な竜巻が起こってる
敵はロボットじゃないの?
なんだって?
ベストワン?フェストワン?
聞きなれない単語は聞き取れない
金色の最強神みたいなビジュの何かが出て来た
神様みたいだね

敵はなにエイリアンかなにか?
尋常じゃない能力でみょーんて伸びて戦闘機掴んだけど何??
「アナタはそこにいますか?」
誰を探してるのよ
主人公っぽい人、避難してるだけで何もしないな

女子2人は早く避難した方がいいって
戦闘に巻き込まれたらどうすんの
えー――――――――――――???
呼びかけた人 黒いアレでアレしたんだけどえ………?
え―――――――――――???
怖い怖い怖い!
想定外のことするじゃん敵
勝ち目ないじゃん
そういう能力持ちには勝てんって!!
巨人を覚醒??
今巨人って言ったよね
僕は巨大なものが大好きです!
たぶん味方のロボットのことを言っているはず

女子がパイロットか
頑張ってくれ
え――――――――――???
乗る前に…やられた…え?
絶望じゃん
「楽園」じゃなくて「絶望」に替えろよ

ソウシはロボットのパイロットではないのか
ファフナーがロボット名ってことかな

これがファフナー
カッコ…いいかな?よくわからない
僕の好みかと問われれば微妙かもしれない
性能はどんな感じだろうか
ファフナーに乗るには相性があるんだね
ソウシは何する係りの人?
マカベカズキ
「頑張ってね」だけで初めての機体任されてもw
…知ってるの?
いや??え????
太もも大丈夫???

武器ロックかかってるのか
それは最初に確認しておいて欲しいよ
それより主人公の太ももは大丈夫??

脳に直接語りかけている!!
ソウシのビジュはイメージでお送りしてる感じか
いてくれて心強い

終わったー!!
戦闘前に終わった!!
すっごい面白かった!
期待以上の1話だったよ
個人的にはかなり好き

DE少しネタバレ入ってる
マカベとソウシと元気女子の3人がパイロットになるのか
表情辛そうだからシリアス全開の話なんだろうな
次回も楽しみ!!


感想まとめ


僕は好みがはっきりしてて面倒なタイプの人間。
特に脚本と演出と尺(時間配分)にうるさいから人気作品でも僕には合わないってことある。

だから初見の1話目はいつも警戒してる。
期待して見ると実は自分に合わないものだったりとかするからだ。
今回は絵柄が合わないという致命的な部分を残したまま、フォロワを信じて見た。

結果から言うと期待以上に面白かったし、途中から絵柄とか古さ気にならなくなった。
島民の日常が崩れたあたりまではSFでロボットものだから襲撃とかあるだろうと予想がついていたので、気持ちは平たんだった。
…が、島がとんでもない設備で!大人たちがただの大人ではなく全員別の顔があって…って辺りから話が変わってきた。
ワクワクが止まらなかった。
なのにすぐに得体の知れない謎の何かが絶望的な能力で無慈悲な消し方をしていく。

「アナタはそこにいますか?」の問いかけが話し合うことが出来そうなのに、一切交渉する気のない感じ。
「日本語なのに話を聞かない狂人」の人間じゃないバージョン。
マジで恐ろしい。

理不尽で無慈悲なことって現実にもあるし、創作物だとかなりそういう作品あると思う。
ただ殺戮シーンがあるだけの作品も増えてきて現在は珍しくない。
だけど僕はシリアスや残酷性に美学というか、知性を持たせてほしいタイプなのでただ人がいっぱい残酷に死にますって作品は好まない。
だけどこのファフナーは理不尽さや無慈悲さや残酷さが、今は理由がわからないが確実に何かある感覚があり、とても続きが見たくなる物語展開だった。

キャラの内面も世界観も設定も冷静に考えれば1話の段階で1㍉も視聴者に提供していないのだ。
それなのに説得力のある何かを見せられた満足感がとてもある30分だった。
本当ならキャラを知らず、設定も分からずでほぼ「なんだこれ?」続きで終わるのは、素人作品の冒頭によくあるやつで作品として成り立たないのだが、それを「なんだこれ?」ばかりなのに30分でこのシリーズは見続けようかなという気持ちにさせる。
これがファフナー第1話のアニメの凄いことだと思う。

EDの感じで3人がパイロットになるのだと予想は付くが、この1話だけではどう転ぶか全くわからず。
もっともっと教えてくれという気持ちがかなり来た。

絵柄やアニメの古さで見るのを躊躇うのはもったいないことなんだと学んだ。
18年間、ずっと誰かが狂ってファンで居続ける作品は迷わず見るのがベストなんだ。
1話目、完全初見。
とても楽しめました!!!!
布教してくれた人、見る順番を丁寧に教えてくれた人、本当にありがとうございます!


完全初見の記事が楽しみな方へ


アニメは継続して見ますが、見たいアニメが多すぎで記事を清書するのが間に合ってません。
なので2話目以降は実況メモ&感想文の記事更新は前回の観覧数で決まります。
1話観覧数が多い→2話目観覧数が多い→3話目…と人気ある記事を優先に更新していく予定です。

他アニメ完全初見記事も同様です。
ネタバレが多い回は有料(100円)になることもありますが、有料記事も購入数でなく観覧数です。

もしも、この実況&感想記事の続きが見たい!楽しみだ!という方は是非この記事に♥とTwitterでRTお願いします!

※観覧数少なくても記事更新の優先順位が後まわしになるだけでいつかはたぶん更新されます
※最近始めた自分ルールなので変更あるかもしれません

ではここまでありがといございました。

マシュマロ(匿名メッセージ)


ファフナーに関すること、布教や記事を読んでのコメントなどなんでも受付中です
作品に関してはネタバレなしでお願いします。



サポートしてくれたら嬉しいです。 頂いたお金は大事に使います