マガジンのカバー画像

多作品クロスオーバー

77
自分が創作している多作品クロスオーバーの設定メモ。 若しくはあらすじなどのアイディア
運営しているクリエイター

#多作品クロスオーバー

本作は宇宙戦艦ヤマトシリーズをオマージュした展開もあり、敵対勢力のポジションは以下の通り。
ライヒ(幼女戦記)-ガミラス/暗黒星団帝国
ツァール(皇国の守護者)-ガトランティス
北朝鮮&ロシア-ボラー連邦

藤川
1年前

アレーヌ市における戦いで、(事前に街から避難するように警告していたとはいえ)一般市民を含む多数の犠牲者を出すような攻撃をしたがために、地球西側諸国から〈帝国〉への兵器輸出は困難となってしまった。代わりに旧東側諸国やアフリカ・アジアの兵器メーカーが参入することとなる。

藤川
2年前

双方ともお互いの本土を攻撃できないが、お互いに国の存続に必要な資源を海外に頼っている上に、他国と交易を続けておかないと経済が死ぬので結局双方ともに試練を攻撃したりあるいは資源輸出国に対する攻撃を行ったりと、嫌がらせのような戦いに終始する戦争となっている。

藤川
2年前

異世界自衛隊戦記 太平洋編

参戦作品ジパング ハイスクール・フリート 幼女戦記 梗概晴風 原作とほぼ同じ流れ 「ジパ…

藤川
2年前

銃・設定

ライヒス・ヘーアルガーP08 帝国軍の制式拳銃。 独特なトルクシステムを採用しているため信頼…

藤川
2年前

要請を受けて晴風Ⅱとともにフロニャルドに上陸した新城たち皇国軍と陸上自衛官12名からなるタスクフォース・ラープ3。ツァール軍を相手に抵抗を続けるビスコッティ共和国に展開し。現地軍への戦術指導や、敵軍への偵察活動、破壊工作を行った。

藤川
2年前

剣牙虎として嗅覚や聴覚に優れ、軍用犬以上に力強く俊敏な千早は、ライヒ・ツァール両帝国や北朝鮮軍を相手に奮戦する。

新城と千早
CoD Ghostのライリーとローガン・ヘッシュ兄弟的活躍を期待される立ち位置。
新城は主人公たちの多国籍特殊部隊チームの指揮官であり、千早はその剣牙虎としての能力をいかんなく発揮する。

藤川
2年前

クロスオーバー・シティ 翡翠宮の秘密兵士  プロット ゲート(特地)編

   登場人物 柊シノア 白夜優一郎 早乙女与一 里見廉太郎 藍原延珠 神崎・H・アリア 遠山…

藤川
2年前

HALO Cross Planet

概要  ユニバースは”HALO”の世界であり、戦後の植民地惑星を舞台にしている。  舞台とな…

藤川
2年前

クロスオーバー・シティ 帝国編

世界大戦 国の官庁街が東京に部分転移したことにより、日本と繋がってしまった〈魔法が科学に…

藤川
2年前

本作における航空自衛隊のF-35の調達は、国産のステルス戦闘機の開発・運用に向けてのつなぎ及び、第5世代戦闘機とそれによって構成される空戦システムの内容やノウハウを理解し取得するためと言う側面も存在する。

藤川
2年前

異世界自衛隊戦記・クロスオーバー 参戦作品

皇国の守護者 幼女戦記 Dog Days ハイスクール・フリート ゲート 自衛隊彼の地にて、斯く…

藤川
2年前
1

ヴァレ・ヌ・ヴァダム  舞台となるコロニーに派遣された若き士官候補生にして留学生。  都市にある高校に通っており、生徒や住民との交流に努めている。サンヘイリの基準ではまだ10代の若者だが、地球基準で年齢を数えると20代を越える。  ヴァダム士族の中でもゼル・ヴァダムに近い血筋。