マガジンのカバー画像

多作品クロスオーバー

77
自分が創作している多作品クロスオーバーの設定メモ。 若しくはあらすじなどのアイディア
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

幻想郷では常識に囚われてはいけないように、特殊部隊の兵士もまた常識に囚われてはいけない。彼らは困難かつ予想不可能な状況を、とっさの機転と柔軟な発想力により乗り越えるのである。
ゆえに一般的な兵士や軍人とはいささか異なる思考をしている。

藤川
2年前

〈帝国〉は世界侵略や日本征服を目論んでいるわけではないが、一方で自国が生き残り、国益を守るためであれば、道義的なためらいは一切なく武力を行使する性質のある国となっている。

藤川
2年前

自衛隊は装備の面で〈帝国〉軍を上回っているが、一方で〈帝国〉軍側は兵力、実戦経験そして何より指揮官及び参謀の能力が自衛隊をはるかに上回っている。

藤川
2年前

日本の防衛産業及び防衛装備庁は、戦力を維持するために既存の兵器やそのコンポーネントの内、輸入に頼っていたものをリバースエンジニアリングすることに現在はリソースを注いでおり新兵器の実験・開発は後回しになっている。

藤川
2年前

インフェーノ隊
〈帝国〉軍参謀本部直轄の特殊部隊。ターニャ達203大隊とは異なり非魔導士の部隊だが全員が特殊訓練を受けた精鋭である。
人員はたった15名だが203同様に過酷な選抜に耐えている。
任務は敵地への越境偵察の他、諜報活動や破壊工作も行う。203大隊と共同作戦を行う事も。

藤川
2年前
1

時系列等はあまり考えないようにして書く。
(後で調整していく方式にする)

藤川
2年前

『ヤマト』風異世界自衛隊戦記1

『宇宙戦艦ヤマト』風のストーリー 羽衣丸が《帝国(ライヒ)》の追撃を逃れながら日本を目指す。 メンバーは最初《オウニ》商会及びコトブキ飛行隊。 空間騎兵隊=陸戦隊は現地に展開していいた新世界で日本を中心に組織された国際協力機構の平和維持部隊として派遣された《皇国》軍と空陸自衛隊の警備隊と普通科部隊。