見出し画像

運と努力でもぎ取った「フリスクアイプロ 10傑」の話

はじめに

記事をご覧いただきありがとうございます。最近友人からモバマス太郎と呼ばれ始めたモバマスメインの一ノ瀬志希担当P、星花火と申します。
この度「青春大作戦☆フリルドスクエアのプリズムファンフェスタ」において、(ほとんど)スタ走りで10傑を達成したため、記念として備忘録的に記事にしました。

今回はイベント中ほとんどの日程で稼働が取れました。したがって大半の方にとって役立つような記事ではありませんが、お暇なときのお供によろしければm(__)m

1.きっかけ

月末ガチャで一ノ瀬志希が来たことが始まりでした。
担当イベなどへの警戒が解かれたため、

・早く、所謂チュートリアル(350レベル S5到達)を完了させたい
・新規イベントを走ってみたい

という欲が強くなっていました。

余談ですがアイプロ前には奏ドリフがありましたね。完スタ2枚は厳しかったです。振り直しバランス(スタ506)の負け組私は生スタ2000本溶かしまして。中々厳しい世界でした。(しかもちょっとだけ不正した)
※不正:APドリンクを飲むこと

さて、ドリフ終了時でレベル350までは残り80万経験値。次イベであるアイプロでも、レベルアップまでスタ走りすることを決めていました。

2.10傑を意識した瞬間

タイミング良く忍ちゃんを抱えることができ、1~2ラウンド目からスタを飲んで早めにptを稼ぎ切ろうかなと考えていました。なお奏は高値で掴んだ模様

開始当初の編成

画像1


2ラウンド目終了間際には目標経験値を稼ぎ切った記憶があります。
そして2ラウンド終了時の状況↓

画像2


デレマスボーダーbot(@imcgborder)様より引用

(あれ…意外とイベぬるい…??)

今では思います。なんて浅はかな思い違い…
これに乗じてわたしの中の悪魔が、浅はかな私にささやきます…

・S5までファン数残り300万だぞ
・こんなに走るのに都合がいいスケジュール今後無いぞ
・担当がパワーだぞ

過去、担当がガチャやメダルでパワー持ちだからとドリフや復刻アイプロに突っ込む方々が多く存在します。

※↑担当(がメダルパワー)イベの10傑記事×2

当初はおかしい方々(もちろんいい意味)もいるもんだと思っていました。
いざその立場になると、何故か、不思議と、無性に走りたい衝動が……なぜ…

 あとは学生生活の終わり際であるため、ほとんどの時間稼働できるという点は決め手として大きいです。ニート期間でイベランできる最後の機会だろうなと感じていました。
 そんなこんなで各要素は小さいながらも、走るための理由を見つけてしまったのです。とりあえず350レベルになった後もスタ走りを続け、10位以内を維持することにしました。
…そう、馬鹿な勘違い

(あれ…意外とぬるい…??)

が以降の楽しい地獄を引き起こすのです。

3.方針~走り方の選択~

さて方針としては、というかもうやることは一つ。無限飲スタ編。

画像5

※画像はイメージです。

完スタで走る=時速上限がアイテム走りに数段劣る ことから、前半戦から全力疾走です。時速は平均1000万とすると、イベ総時間の200時間のうち100時間稼働すれば10億pt。
プロデュースメンバーのパワーが無いため、過去の新規アイプロやボーダーbot様が算出する予測と合わせても、10億は行かないだろうと考えていました(はい間違い)
また、後半戦からは10傑狙いの方々がアイテムを使って数倍の時速を出すはず。10傑争いに本格参戦するなら、前半戦でどれだけ差を作れるかが勝負の分かれ目かなと考えていました。
その他、Twitterの運用に関しては、
 ・10傑付近の方々を監視
 ・アイテム課金を予定していない(あまり出来ない)旨のツイートしない
 ・規制ツイートしない
 ・弱みを見せるツイートをしない
を心がけました。ツイート制約に関しては、仮に監視されても「アイテムで突っ込んだらスタ走りのこいつくらい抜けそう」「スタ走りでもこのスタ走り下手マンには勝てそう」と思われるのを防ぐのが狙いです。

4.イベランの日々

4-1.開始~中間発表

開始数日は大きな出来事などなく、いつも通りの爆速直線運動Yを皆で追いかける展開でした。私はスタ走りで1ページらへんを維持します。(Yはその後、急停止しましたね)
順調に10傑ボーダーから逃げ、3位通過。

画像3

4-2.後半~最終日前日

パワーが揃った数時間後から、ボーダーが10傑を始め全体的に動き出したように感じます。自分はそれまでスタ走りであることがまるわかりな速度でした。アイテムも使う意思があることを示そうと少しアイテムも混ぜました。これは地味過ぎて誰一人気づいていないでしょう…

(周りの10傑狙いの方々が爆走する陰で時速上位に乗ることなく1500万というビミョーな時速で威嚇をした図↓)

スクリーンショット 2022-02-19 160445

デレマスボーダーbot(@imcgborder)様より引用

さて冗談(ではなかった)は置いておいて、周りも含め本腰を入れ走っているうちに、全員の時速とファン数増加を観測し、まあ明らかに周りはアイテム走りだなと感じました。(実際がどうだったかは分かりません)
夜の2、3時間で1.5~2億pt詰められ、夜には10位との差が2億を切ることがザラでした。(2時間で捲られてしまう差)
ひどいときは3位~10位で1億差なかったような…いわゆる団子状態です。

したがって、周りが副業などで触れない間に最低でも2億以上は稼がなくてはなりません。アイテム課金も考えたものの一般貧困学生なので、札束で殴れません。一番の強みである時間を最大限活用し、スタ走りから逃げないよう頑張りました。

4-3.最終日の衝撃~楽しい地獄~

【最終ラウンド開幕時】
まずラウンドランキングを覗いて驚愕します。
暫定10傑3人+12位の4人が同グループ
不穏ですね…と思いつつ、ひとまず飲みます。

ラウンド開幕時において、
3位(私) :12.2億pt
10位の方:10.6億pt
11位の方:9.6億pt
12位の方:8.1億pt。

10位、11位、12位の最終ラウンドの様子としては、
10位の方:
pt増加が緩やかでスタ走りかな?
11位の方:
最終ラウンドから効率重視で着実にptを積んでいる…!
12位の方:
スタ走りをしている模様で突っ込む気配なし

あー…こりゃ厳しいなぁ10傑11人コースか…?

【最終日昼】
もう、これは決まった…!とおもいました。
10位と11位が入れ替わり、順位の落ちた方は依然、加速する気配がありません。平和に終われる…!

わ け が な か っ た

【最終日夕方】
それはいきなりのことでした。
デレマスボーダーbot(@imcgborder)様提供の時速情報

16:00 最速P:(ラウンド一緒の12位の方) 4500万
17:00 最速P:(ラウンド一緒の12位の方) 7500万
18:00 最速P:(ラウンド一緒の12位の方) 1.3億

(最終ラウンド開幕時)12位の方が爆速で来ている…だと…
17:00時点で気づき、その時私(7位)と10位で1.5億pt差でした。8位から11位全員が1億以上出すなら、スタ走りでは容易に11位に落ちます。生スタ8000本飲んだというのに撃沈してしまう恐怖…

プラチケを徐々に崩す決意をしました。速度を出すことで、
最後はもちろんアイテム飲むからね(血反吐)!
もう椅子は埋まってるよ!

を演出する作戦です。(したんですがこれも地味な時速で見られてないかも)

1時間前まで2億差を維持する覚悟もしました。経過率97%。時間はトップクラスに割いてきた。長い間の貯金を切り崩しながらボーダーから逃げます。
この時で残りが4-5時間くらい。スタ走りする手は心拍数と反比例しどんどん冷たくなります。

画像9

覚悟を決めた約30分後、監視リストにて11位の方の終了宣言を観測…!

念のため巻き返し不可能な時間まで警戒しつつ、なんとか逃げ切り達成…!

4-4.稼働状況の可視化

スクリーンショット (53)

稼働状況図(元気(@_genki_P)さんから提供頂きました)

睡眠時間は3~5時間でその他予定が無い時間はすべて稼働しています。この稼働はまさしくニート行為。社会人には困難な異常稼働です。今の情勢で外出自粛はえらいと開き直っていたので精神的にも安定していました。

自分なりにかなり稼働を取ったつもりではありました。しかし僕程度序の口で、上には上がいるものです…限界を攻めた人類と、限界突破した超人の稼働とイベラン記録に関しては以下のnoteでご覧いただけるかと。

↓もっと限界を攻めたひと

↓限界突破した超人

5.最終結果と消費


画像6

無事、8位で終えることができました。
調整ptに関しては同じプロダクションに所属する先輩、うなぎ(@unagi_076)さんの聡明なアドバイスにより、リーダーにしていたあずきちゃんにまつわる身長とかあれやこれやの数字にしています。

5-1.消費

・モバコイン
  5ステ1ステ200mc
  2セット×3 1500mc
  半額1500
  1/2/3ステで2000mc
 =5200mc
・プラチケ1180枚
・経験値換算405万のスタ
(=生スタ8000本くらい)
・差損分(計算してないが-500本以上)
・時間(8330分)

6. アイプロにおける時間とお金とプラチケの価値

ふと気になり、参考程度にイベ期間でざっと計算しました。

6-1.【効率的な課金でのアイテム価格】

お得セット:6万で900アイテムくらい
今回のパーフェクト値:146000pt/1アイテム(フルパワーブレイク無し)
→6万で1.3億pt
→毎日買って10億pt
これがアイテム課金では最高効率だと思われます(超ザックリ計算)
(ガチャの期待値は知りませんが↑1アイテム66円切る期待値のガチャはあるんですかね?)

6-2.【プラチケと課金(アイプロ中)】

今回のイベント期間で、Rick/戯念(@rick_ginen)さんがGoodアイテム3個消費のPerfect率を検証されていました。

この検証を参考に、Perfect率を30%と33%で分け、プラチケのアイテム効率に関して考えていきます。(以下、Perfectをp、Goodをg)

【30%のとき】
プラチケ1000枚あたり
300回p  700回g
    &
(700のg=54回のp)  ※pはgの13倍換算
    ↓
pアイテム354個分(30%)

【33%のとき】
プラチケ1000枚あたり
330回p  670回g
    &
(670のg=52回のp)  ※pはgの13倍換算
    ↓
pアイテム382個分(33%)

つまり、
1000枚あたり課金アイテム382個分(最高で)
他イベントでは1000枚あたり課金アイテム500個分(プラチケあたり1/6アイテム3個付き)です。

したがってアイプロ期間のみ(pt基準で)プラチケ価値が下がってしまいます。※イベ後エナハに変換する場合を除く
お金もプラチケもある人はアイプロではお金を使おうってことですね。

6-3.【時間とお金】

過去、多くの方々がチャレの時給に関して言及しています。(気になる方はアイチャレ□時給 とTwitterで検索してみてください)

アイプロはどんなもんかと、ふと気になったため計算しました。以下のような条件で考えます。

・スタ走り時速1000万pt
・アイテム最安66円
・1アイテム146000pt

この条件では1000万ptに4520円かかります。スタ走りすれば時給4000円以上!?
個人の労働による収入にもよりますが、アイプロは結局時間の価値が一番高いなと感じます。他のイベントに関しては考えたことありませんがどうなんでしょうか。

ちなみに今回、私は生スタ8000本溶かしましたがスタドリ末端価格100円換算で80万円消し飛んだことになります。換算の仕方によっては私の走り方は一番効率が悪かったかもしれませんね。

画像7

7.フリスクアイプロの罠

皆様お気づきの通り、今回限り(?)プロデュースメンバーによるパワーが無かったですね。ではこの影響はどの程度大きいのか。
10傑ボーダー比に関して直近のまゆアイプロと比較をしてみます。

まゆアイプロの最高編成  :296万
※うち、50万がプロデュースメンバーパワー
フリスクアイプロの最高編成:214万
10傑最終ボーダー比    :115%(フリスク10位pt/まゆ10位pt)

↑を参考にするとパワー比は、
フリスクアイプロ:まゆアイプロ=1:1.38
したがってパワー比を加味した前回比は、
115×1.38=159(%)
見た目以上に大変だったのかもしれません。まあガバ考察です。信じるか信じないかは、あなた次第ですということで…

8.本当に運が良かったイベラン

今回のイベントにおいては運よく↓
 ・機械が止まった
 ・10傑付近の方々の触れない時間が長かったっぽい
 ・自分の稼動がとれた
 ・自分以上にスタ走りする人がいなかった
ことから運よくなんとか入ることができました。

一方、
本来事前に想定すべきだったこととして↓
 ・走る理由がある人がいつもの4倍いたこと
 ・10傑狙い11人以上の悲惨さ(今回max14~15人いた)
 ・称号狙いでの10傑突っ込みの可能性を考慮すべきだった
が挙げられます。

終わりに~成長したこと~

これまで10傑争い11人以上の際、外から眺めて他人事のように煽っていました。今回、その悲惨さを体感してしまったため、今後はより力を込めた煽りができると確信しております。

あとは、今後10傑を狙うなら、もっと計画的に狙っていくことを心がけたいです。なにはともあれ、新規イベント初10傑はとても嬉しかったです。
イベラン中通話させて頂いた皆様、スタエナ変換してくれたmoneさん、記事を書くにあたり様々な形でご協力頂いた皆様、ここまでお読みいただいた皆様、本当にありがとうございました。

最後になりますが、フリルドスクエア、フリルドスクエア担当P、及び各メンバー担当Pの皆様ドリームユニット決定戦1位おめでとうございます!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?