きょんち

元メーカー開発からの公務員。 現在は塾を経営しながら、趣味であるグルメ・麻雀・ゲームな…

きょんち

元メーカー開発からの公務員。 現在は塾を経営しながら、趣味であるグルメ・麻雀・ゲームなどでまったり。 何かしらいろいろとノートにまとめていこうかな

記事一覧

【公務員試験対策】公務員時代について①

はじめにこんばんは! 元県庁職員のきょんちです。 自己紹介でも軽く触れましたが実は元公務員で地元とゆかりのない西日本で県職員をやっていました。 今回はなぜ県職員を…

きょんち
5か月前
13

関西グルメ紹介 ① 見た目は贅沢!でもコスパ最高なお寿司屋さん

こんばんは きょんちです。 初めて3日目ということで頑張っています。 自己紹介でも軽く触れたのですが 私と妻の共通の趣味の一つに食べ歩きがあります。 公務員を辞めて…

きょんち
6か月前
26

自己紹介 ②麻雀

麻雀との出会い 私が麻雀と出会ったのは高3の秋、 全国模試の前日に先輩の家に泊まりに行ったことがきっかけでした。 普段ならスマブラやウイイレをしてワイワイするは…

きょんち
6か月前
12

【自己紹介】note初発信

初めまして、 きょんちと申します。 公務員試験について、公務員時代のこと、グルメ、麻雀、ゲームについて発信できたらと思います。 関西在住 一児の父 元公務員の現…

きょんち
6か月前
18

【公務員試験対策】公務員時代について①

はじめにこんばんは!
元県庁職員のきょんちです。
自己紹介でも軽く触れましたが実は元公務員で地元とゆかりのない西日本で県職員をやっていました。
今回はなぜ県職員を選んだか、どのような仕事をしていたかについて書いていこうと思います。

目次はじめに

なぜ県職員なの?

約10年働いてみて実際どう?

終わりに

なぜ県職員なの?民間を退職してから自他ともに認める典型的にニート生活を送っていたなかで

もっとみる
関西グルメ紹介 ① 見た目は贅沢!でもコスパ最高なお寿司屋さん

関西グルメ紹介 ① 見た目は贅沢!でもコスパ最高なお寿司屋さん

こんばんは
きょんちです。
初めて3日目ということで頑張っています。

自己紹介でも軽く触れたのですが
私と妻の共通の趣味の一つに食べ歩きがあります。
公務員を辞めて関西に引っ越してきて思ったことは、

食べ物がホンマおいしい。

ということでランチやディナーで巡って私が美味しいと思うところを
皆様に紹介できればいいなと思います。

記念すべき1件目は
神戸東部市場にある

ふさ鮨

阪神電車 深

もっとみる
自己紹介 ②麻雀

自己紹介 ②麻雀

麻雀との出会い

私が麻雀と出会ったのは高3の秋、
全国模試の前日に先輩の家に泊まりに行ったことがきっかけでした。

普段ならスマブラやウイイレをしてワイワイするはずが、
「なぁ麻雀やってみないか」
この悪魔の一言で今後の人生に多大な影響をあたえるのですが、
この時はそこまでハマりもせず…
ただ人生初和了が大三元であったことは今でも覚えています。

本格的始動

同級生で打つ人がいないのでそれから

もっとみる
【自己紹介】note初発信

【自己紹介】note初発信

初めまして、
きょんちと申します。

公務員試験について、公務員時代のこと、グルメ、麻雀、ゲームについて発信できたらと思います。

関西在住 一児の父

元公務員の現在塾経営

グルメ、旅行に目がなく47都道府県どこにでも

麻雀とゲームと野球が好きで自由時間があれば家族でやったり一人で楽しんだり

中学高校時代
 テニスで全国ベスト8
 高校は2番の成績で入学したのに最初のテストは240人中23

もっとみる