マガジンのカバー画像

🎁しじょうさのインプットボックス

23
気になったもの、直感的に好きだと思ったものを自分のメモとして掲載しています。
運営しているクリエイター

#デザイン観察

#18.ピンタレストに新機能が追加

こんにちは。最近気がついたことがありまして。今回はそちらを紹介をいたします。 こちらに記述しておりますのはあくまでも私個人の考え・感想です。本文に登場するサービスや施設、企業団体様とは全く関係ありません。御理解の方よろしくお願いいたします。 「クリエイター」機能 ピンタレストはこれまでアイデア一つ一つの提供に重きを置いている印象がありましたが、この機能によってアイデアを提供する人にも注目を置くようになったことが伺えます。これまでもフォロー機能はありましたがサブ機能扱いでし

#17.シェアに特化した新しい音楽アプリ「Roadtrip」

こんにちは。最近良い音楽サービスを探しておりまして。今回はその中で見つけた、気になるものを紹介をいたします。 こちらに記述しておりますのはあくまでも私個人の考え・感想です。本文に登場するサービスや施設、企業団体様とは全く関係ありません。御理解の方よろしくお願いいたします。 Roadtrip RoadtripはClubhouseの音楽バージョンといったところでしょうか? ユーザーはオンライン上に自分の好きな音楽を流す部屋を作ることができ、他のユーザー(音楽を聞きたい人)が

#16.YouTubeにカテゴリーページが登場

こんにちは。ここ2、3年で一気に普及したYouTube。今回はそちらについて執筆します。 こちらに記述しておりますのはあくまでも私個人の考え・感想です。本文に登場するサービスや施設、企業団体様とは全く関係ありません。御理解の方よろしくお願いいたします。 ホームにカテゴリーページが登場これまでのYouTubeのホームは自身の登録チャンネルやこれまでの閲覧履歴からレコメンデーションされた動画が並んでいました。しかしこれらは動画のジャンルに関係なく並んでいました。 今回カテゴ

しじょうさが気になったもの6月まとめ

こんにちは7月に入りましたね。先月の6月、私が個人的に気になったものを一覧にしました。 こちらに記述しておりますのはあくまでも私個人の考え・感想です。本文に登場するサービスや施設、企業団体様とは全く関係ありません。御理解の方よろしくお願いいたします。 アプリケーション CI UX体験

#3.モチーフが与える新たな可能性

今回はコンビニ広告の中から気になったものを紹介します。お腹が空いてきました🥐😋🍴 こちらに記述しておりますのはあくまでも私個人の考え・感想です。本文に登場するサービスや施設、企業団体様とは全く関係ありません。御理解の方よろしくお願いいたします。 Narvesenのフランスパン広告ヨーロッパのバルト海沿岸に並ぶリトアニアのコンビニエンスストア・Narvesenの広告です。様々な種類のフランス発祥のパンを新たに販売することを訴求する広告になります。 パンのくず・粉で、かの有