マガジンのカバー画像

“クラシック音楽”を少しずつ知るマガジン

8
“クラシック音楽”を少しずつ知るマガジンです。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

クラシック音楽はいつごろの音楽なのか?

“クラシック音楽”を少しずつ知るマガジン 冒頭のまとめわたしたちの知る「クラシック音楽」のはじまりは、17世紀のヴィヴァルディやバッハのバロック音楽後期から19世紀後半エドヴァルド・グリーグらの国民楽派くらいまでの間の音楽。 「クラシック」っていうけどいつ?クラシック音楽っていつの時代の音楽なのか?ちなみに英語では「クラシック」ではなく「Classical Music」と言います。バッハやハイドン、ヴィヴァルディなど著名な音楽家の名はしれど、彼ら・彼女らがいつの時代のひと

あの結婚行進曲は、バッハを復活させた夭逝の天才、フェリックス・メンデルスゾーンの曲

クラシック音楽を少しずつ知る」マガジン 結婚式にかかるあの曲これが、フェリックス・メンデルスゾーンの結婚行進曲です。メンデルスゾーンが、34歳のときに完成させたもので、ウィリアム・シェイクスピアの『夏の夜の夢』の劇付髄音楽。シェイクスピアの『真夏の夜の夢(A Midsummer Night's Dream)』もまた結婚式のために作られた戯曲。演奏会用序曲は、17歳のときに作曲していますが(姉と連弾を楽しむために!)、劇のための音楽として完成させたのは1843年(34歳)。