車を買った理由

車を買った。

新卒で北関東の街に配属されてから4年、ずっと車を買わずに過ごしてきた。
北関東はどこでもそうだろうが、この街も車社会だ。スーパーや最寄りのカーシェアステーションまでは5kmほどある。
とはいってもバスも1時間に1本くらいは走っていて、駅まで行ってしまえば東京も1時間くらいで行けてしまう。選ばなければスーパーや病院にも自転車を使って行くことはできる。車がなくてもギリギリ暮らせるレベルな街。

車を買っていなかったのは、やっぱりどう考えてもコスパが悪いから。
通勤には車は不要なので、乗るとしても週末がメインだろう。本体代+維持費を考えると月々だいたい3-5万円くらいかかってしまう。すると毎週末に1万円?ほかの娯楽品と比較すると考えられないくらいの金額だ。

車を買うことを考える直接のきっかけになったのは、同じ会社の友達に週末車で登山に連れて行ってもらったこと。遠出はもちろんのこと、行動範囲が広がってちょっと離れたお店や飲食店にも行くようになるよ、と。

カーシェアやタクシーでも行くことはできるし、ひょっとしたらそのほうが車を所持するよりも安く済むかもしれない。でも、たとえばちょっと離れたスーパーや飲食店にわざわざカーシェア代やタクシー代を払って行くだろうか?元来ケチな性格なのできっと行かない。
そんなところにも、マイカーを持っていたら気軽に行くようになるかもしれない。自分の行動範囲や機会が広がるかもなと考えた。
地方で暮らして車で楽しそうにしている友達の存在も、車のある生活への興味を引きたてられた。

幸いなことに、車の維持費のけっこうな比率を占めることも多い、駐車場代がとても安い。ドケチ独身男性で金の使い道もない。免許もある。車を買うのに壁は全くない。

まあうだうだ書いたけれど、
車ある生活経験してみたい!とすれば今はかなりやりやすいタイミングなのでは!?
が結論です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?