見出し画像

Excel職人は果たしてMotionBoarderになれるのか!?

昨日のMBマイスターになろう!大阪で軽くご紹介いただいたのですが、
わたくし、MBM大阪のコアメンバーとして参加させていただくこととなりました!

どうぞよろしくお願いいたします。


なのですが。

「データ活用」?
……ってどういうこと?

というレベルの知識と経験しかありませぬ。
申し訳ありませぬ。

アドベントカレンダーのテーマ、
『データ活用に関わるあなたが、2019年にやってきたことを振り返る』
ですが、
「はて?データ活用とは??」
というスタート地点に立ったばかりです。

というかなんで私はこの場所に立っているのでしょう……??
今期が始まったばかりの頃はこんな仕事になるなんで思ってもいなかったのになぁ。。。


だいだい


わたくし、社内ではいわゆる「Excel職人」だったのだと思います。
職人と言っても、関数が使えてピボットか使えてVBAでマクロを作ることができる、といったレベルです。
めちゃめちゃ凄いわけでありません。
便宜上のExcel職人です。
VLOOKUP関数使えるだけで「すごい人」扱いにはなるんですよね。

なので、エクセルを使って弊社営業の実績とかを出していたわけです。

で。
今年の4月、部署異動がありまして、MotionBoardを扱うことになりました。
といっても、部署自体も新設の部署ですので、決まっている業務なんてありません。

ひとまず、MotionBoardの使い方を覚えなくちゃ。
そう思って参加したのが「MBマイスターになろう!」でした。

実際に参加してみて、とてもとても、勉強になりました。
イチからボードを作る方法、効果的なボードのデザイン、データの繋げ方、etc...etc......

「そうそう!こういうの知りたかった!」
という感じでした。





が。

他にもハンズオンセミナーを受け、有料セミナーを受け、
「いざ作るぞ!」
となったときにですね。

挫折する方、多いと思うんですよね。

小回りがね。全然きかないんですよね。

「グラフのここの部分の表示をなくしたい」
「もう少しここの余白を詰めたいんだけど」
「デザインが気に入らない……でもどこから設定すれば良いの?」

「あれしたい」「これしたい」から検索することができないんですよね。
どこから設定できるのか、そもそもそういう設定ができるのか、まるでわかりません。

サポートに問い合わせれば良いものの、こういう細か――――いものが多すぎて多すぎて、
そもそもこんなこと聞いて良いの? な、状態。
(Excelなら、マウスでちょいちょいで直せるのになぁ……。と何度思ったことか。)


「もっと気軽に質問できる場が欲しい!!!」


MBマイスターになろう!に参加して、恐らく2度目くらいのネットワーキングタイムのときに、
そんな愚痴をこぼしたんです。

「それ、nestに聞いていいんじゃないですか」
「nestをそう言う場として使って良いと思うんですよね」

そうアドバイスをくれたのが、MBM東京のコアメンバーの方でした。
(当時はそんな方だとまったく知らず、失礼しました……)

当時、既にFacebookのnestのコミュニティグループには入っていました。
でも、完全に入っている「だけ」。
だって、私が一番知りたい「MotionBoardの使い方」的なこと、一切ないんだもの……。

でも。
でもですよ。
ここで私が先陣切って質問して、同じような人が増えてきたら、
ここ、私の楽園になるのでは????

Excelだったら、ググればだいたい一発で知りたい内容が出でくるわけです。
某知恵袋に載ってたりするわけです。
でもMotionBoard、ググっても出て来ないんです。




どうか!!!!nestでも知恵袋を!!!!!




というのが初回投稿時の気持ちでした。
そして今に至ります。
最初から、技術的な面での支援を求めてnestに入ったんですね。


でも、そうやって投稿しているうちに、他の投稿も目に入るわけです。
#データ活用の日  とか データのじかん とか みなさんがシェアしてくださるイベントとか。
最初は、全然MotionBoardの技術的な内容ではないので、スルーしていました。

長い記事って、読むの億劫になりませんか?
本を読むのは好きですが、バリバリ興味があるわけではない文章を、いきなり長文で読むのは億劫なんです。
なのでコメント付いていたら、コメントだけをぴゃーーーーっと見ていました。

見ているとですね。
なんか、おもしろそうなんですよね。
盛り上がってるんですよね。
で、「どれどれどんな記事なんだろう」ってなるんですよねー。
なってきたんです。


画像3


先日、前の部署の上司から言われました。
「どうです!?MotionBoarder増えました!!?」

増えないよ!
ほぼほぼ私だけだよ!!!
ていうかMotionBoarder(モーションボーダー)ってなんだよ!!!

データのつなぎ方でうんうん唸っていたときにそんなことを言われ、心の中で盛大に突っ込みました。

でも、ふと、この「MotionBoarder」という言葉について考えてみたんですね。
元上司は、私がExcel職人ということを知っているから、「MotionBoardを使える人」という意味で
「MotionBoarder」と言ったのでしょう。

でも、でもですよ。
このコミュニティに触れて、半年ちょい。

たぶん、「MotionBoardが使える人」が「MotionBoarder」ではないよなぁ、と。
技術面だけの力ではないんだなぁ、と。
そう思えてきたわけです。
Excelだけ使っていたら、データ活用なんて、きっと私は考えなもしなかったでしょう。


オレンジ


「データ活用」の「デ」の字もまだよくわかっていない
「MotionBoard」は「モー」くらいならわかり始めたかもしれない



そんなひよっ子は、果たして「MotionBoarder」になれるのか……!?



来年の私にこうご期待です。笑。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?