マガジンのカバー画像

漢方薬の解説記事特集

10
市販薬の解説記事の中から「漢方薬」を集めました。
運営しているクリエイター

#生理痛

更年期症状のほてり、のぼせと発汗によく効く漢方薬(2):桂枝茯苓丸の解説

更年期がやってくる 更年期とは「閉経」を挟んだ前後合わせて約10年ほどの期間を指します。 具体的には閉経年齢の平均が50歳前後といわれているので、個人差はありますが45歳から55歳くらいまでが「更年期」にあたります。 この更年期がやっかいで、毎月1回の生理に伴う諸症状とは「別の症状」が現れることもあるそうです。 更年期に該当する女性の年齢が45歳前後と考えれば、仕事をしている女性も多いはずです。そのようなときに次の症状が「突然」現れたら仕事に集中できるでしょうか。

生理前の冷えとむくみによく効く漢方薬(1):当帰芍薬散の解説

生理痛と生理前の身体の諸症状 1.生理痛の原因 生理とは約1ヶ月の周期で、妊娠不成立で不要になった「子宮内膜」が血液を伴って体外へ排出されることです。 順調に排出されれば痛みはそれほど出ませんが、身体が冷えて血行が悪いなど何らかの原因で排出されないと大量のプロスタグランジン(以下PG)が分泌され、子宮は過度な収縮を行って子宮内膜を排出しようとするので、そのときに子宮のある下腹部やその周辺に痛みが走ります。 しかし、生理の諸症状は生理中だけではなかった 2.生理前の主