見出し画像

テンプレ18 ~QT砲~

 9割を超えるセットアップ率を持つQT砲。
 今回はそれについてを書いていこうと思います。

1巡目

https://w.atwiki.jp/tetrismaps/pages/222.html

 1巡目は、ZやTが早めに来ない限り組むことができます。
 LJZの順番に応じて、右側の部分を変えてください。

2巡目

https://w.atwiki.jp/tetrismaps/pages/222.html
https://w.atwiki.jp/tetrismaps/pages/222.html

 まずは、上図のようにTスピンダブルを打った後にJミノを下図のように、それと同時に右側の部分を組んでいってください。ホールドを使えば、JOZSの順番が(J、O、Z、S)(O、J、Z、S)以外なら組めます。

3・4巡目

https://w.atwiki.jp/tetrismaps/pages/222.html

 3巡目に関しては、Lミノを置いてしまうと、Tスピントリプルが打ちにくくなってしまいます。(最悪ホールドしておいて、4巡目のTスピンを打ってからもう一回打ちます)
 その点を注意しながら、右側の部分を埋めていきましょう。
 4巡目は、Jミノを置くことがポイントです。それ以外は、右側を埋めていくということが大事です。特に組むのに工夫などはありません。

5巡目

https://w.atwiki.jp/tetrismaps/pages/222.html

 5巡目に関しては、Tスピンを打つことくらいなので、他のミノは特に大事ではありません。

 Tスピンダブル、Tスピントリプル、Tスピントリプル、Tスピンダブルの順で打っていく、高火力を出せるテンプレです。
 よければ使ってみてください。

 ここまで見ていただき、ありがとうございました。
 ↓参考にさせていただいたサイト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?