見出し画像

初めて「大人買い」したものは?  2010年4月21日

 おはようございます。自称「やっちまった女」神垣です。

 昨日、生まれて初めて体験したことがあります。それは・・・

 「大人買い」。

 「棚のここからここまで全部ちょうだい!」って
 あれです。

 小心者の私は、コンビニの駄菓子の棚で
 「ブラックサンダー」を箱買いするのが
 せいぜいだったのですが、ついに昨日やっちゃいました。

 事務所の近所に、創業60余年の文具店があるのですが
 4月に入って、いきなり「閉店セール」の張り紙が…。

 「全品40%OFF」とあり、
 「これは買うしかない!」と
 乗り込んだのが昨日の夕方。

 まず、ポストイット(読書に必須)
 次にリングノート(取材に必須)
 さらに、ペン類。

 特に、ペンは定番で使っているものがあり
 ・ペンテルの黒サインペン
 ・パイロットのVCORN(赤)
 はあるだけ、買い占め。

 ボールペンは青と決めているのですが
 パイロットのAcroballの書き味の滑らかさが気に入り
 その場でまとめて衝動買い。

 ほかに蛍光ペンやら
 茶封筒やら、スタンプの類まで
 仕事に必要な事務用品を
 ごっそりまとめ買いして帰りました。

 これほど
 文具を大人買いすることは
 2度とないでしょう。

 でも、普段したことがないので、痛快な体験ではありました。

(VOL.1259 2010年4月21日 配信 メールマガジン あとがきより)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?