見出し画像

無意味なことを書いてみた 2022

世界で爆ヒット「XG」を生んだエイベックスの苦節、韓国・米国エンタメを徹底分析し「強いIP」を再び模索 7/19(火) 6:31配信 東洋経済オンライン

という記事を見て思ったこと。

メディア販売で一世風靡した会社ではあるけども、メディア販売が落ち込み、コロナの営業でコンサートプロモートの仕事も撃沈。出遅れたが、韓国の戦略を今一度分析して仕切り直すという内容の記事だったと思う。

もう少し細かく言うと

旧来の日本の価値観ではダメで、世界の欲しているエンターテインメントを創り出し、投資家に期待値を持たせる会社に復活する。

従来はメディアなりエンタメを売る人からお金をもらう。というモデルを儲かりそうだから投資して!と投資家を商売相手と選んだということでしょうか、テスラなんかもそんな感じだから、大きい会社のトレンドは期待値を販売ということなのでしょう。メタバースなんかもそんな感じ。実態がないふわっとしたものにお金が集まる。そんな流れをつかむ方向のように思えます。


仕事というのは99個失敗しても1個馬鹿当たりすれば良い。そんなことも書いてありましたが、みんながダメだよって事にチャレンジして成功した方がブルーオーシャンですよね。そういう意味ではものすごく期待してるし頑張って欲しい。


さて、日本のダメなところの一つに、日本人は日本人に厳しいということ、

エンタメを成功させるためには、プロフェッショナルになるということだと思うのですが、未成年に過度の重圧をかけたときに児童虐待とか言う人たちが一定数いて、プロになれなかった人々(99%)もそれなりの傷を負うと思うんですよ。

そういったときに、子供を商売道具にしてけしからんという反発が一定数出ると思うのですが、それをどうかわしていくのか、海外で育てるのかな?


日本人だとダメだけど、外国人だったり外国ならいいって感覚有りますよね。日本には・・・


日産のカルロスゴーン氏はコストカッターということですが、日本人が出来ないことをやってもらったという印象があります。

Uber Eatsなんかも日本の会社が同じ事をやると完全に労働基準法違反ですが、一人親方制度をうまく利用してます。日本人がやったら速攻で潰されてんじゃないかな、そういう意味では同じ業態の出前館はすごいと思う。


さて、無意味な報告をしましたが、過去は過去と決別をしたエイベックス尊敬します。


うちは来年だな、いろんな事と決別するのは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?