旅の記憶、想像を絶する列車三泊四日

「想像を絶する」という言葉を聞くたび、個人的に思い出すのは、二十歳の中国旅行で、ただ切符が安かったから、ということで思わず二等列車に乗ったときのこと。西安からタクラマカン砂漠の入口の町コルラまでの三泊四日、固い座席に座りっぱなしでした。

じつは、座れるのはまだいいほうで、車内はまるで家畜小屋のように混んでおり、“想像を絶する”ことばかりの時間でした。

トイレはたえず使用中、しかも、ひとつの便器に数人が同時にお尻をだしつつ、タイミングを見計らい、かわるがわるウ○コを垂れるという、便所までも「相席」(しかし二日目には慣れます)。

睡眠は、意外と快適で、かならず誰かの背中などをベッドにします。もちろん、自分がベッドになることもあります。

都内の通勤電車並の混雑だというのに、売り子がワゴンを強引にひいてやってきます。お弁当やビールを売りにきて、乗客たちはたえず何かを食べていて、トランプをして、歌を歌い、疲れたら眠るのでした。

最初はどうなるのかと心配ばかりだったものの、ああ、なんとか過ごせそうだ、と思った三日目の夜のこと、何の前触れもなく僕の両足が痛みだし、すぐにたえられないほどの激痛にかわりました。

痛みが増すし、全身汗だくになりつつも原因を考えてみると、単純なことに、三日間座りっぱなしだったから、足に血がたまっていたのです。

顔なじみになった乗客たちの中で、僕は逆さ吊りにされ、早く血を循環させるため、エアロビクスみたいに、高くあげた足をぐるぐる回すということをさせられながら、感動の終着駅をむかえたのでした。

二日後、今度はバスでタクラマカン砂漠へ向かったのですが、その先の砂漠で僕は人生をかえるほどの美しい景色と出会います。

思えば、なんとなくあの列車にのったことが、後の転機への布石であったような気がして、当時の自分の無謀さと好奇心に、ふいに感謝したいと思うことがあるのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?