見出し画像

【躍進】令和のカイザー刃鬼(の感想)

 地元のガキンチョ(自分も含む)達とベンチの上でスリーブ無しボロボロカードを使ってデュエマしてたビクトリー期が懐かしい今日この頃。真夏。暑い。
アツいと言えば今まさに新弾「大感謝祭!ビクトリーBEST」で強化されたカイザー刃鬼がアツい。執筆中の今は新弾発売から2日目なのですが、さっそく新刃鬼を100人規模CSで使ったらかなり好感触だった。使ったリストは以下の動画を参考にして組んだもの。同日に同基盤の刃鬼が複数CS入賞してるらしい。

 解説は基盤製作者に任せて、今回は新刃鬼を使った感想を軽く綴ろうかなと思います。

7/23 実際にCSで使用したリスト

色配分: 火23/水17/自然25/光4/(多色23)

龍軸基盤について

メンデルスゾーンと栄光ルピア。この2枚が初動として強すぎる。よほどハンドが悪くない限りは3t以内にどちらかの2ブーストが成功すればもう半分勝った気分になる。とは流石に大袈裟だがそこまでネタにもできないくらいにはしっかり強固な初動体制。
そして色が合ってるし使い勝手が非常に良いカツキング。これはもう言わずもがな非常に強力。ミラダンテやプチョヘンザも絡めて多用なプレイが可能。
そして刃鬼にはもはや必須パーツとなったガイアッシュ。カツキングと2色被ってるからナチュラルに採用できて噛み合いが良い。再録されて良かったね(なお交代でもう片方のリュウセイの相場が壊れた)。
ステゴロカイザー等の優秀な札もドラゴン持ちのおかげで龍軸があまりにも強すぎる。龍軸最強。

イザナギテラスとラフルルラブ

この2枚を刃鬼に使おうと考案したのは前述動画を公開したのんねむ氏。この2枚のパッケージは元々4c邪王門がサガ環境に抗う為に編み出したものだが、これを刃鬼にも応用するというのが画期的なアイデアだった。
 イザナギは4コストでデッキを5枚掘れる優秀なサーチ札になりつつ、追加でメンデルやシャラップを詠唱してマナ加速や墓地メタを行って試合を有利に展開する。英雄タイムもイザナギから詠唱可能でメタ除去や青魔導具対策に一役買っている。さらに次のターンになればラフルルラブにチェンジして呪文も封じ、ダンタル型サガやその他呪文主体デッキを妨害可能。
 さらにこのデッキは試合後半はリソースが枯渇する場面が少なくないため、ラフルルの呪文側を使用する事でリソースを回復しながら運が良ければ追加マナ加速も可能など、非常に噛み合いがとれている。

新登場の「刃鬼」と「リュウセイ」

ビクトリーBESTにて登場した2枚の新規カード。

クリーチャー面は見れば分かるので説明は省く。
特筆すべきは呪文面。相手のクリーチャー数だけコスト軽減できる4000全体火力呪文。アナカラー系統の横展開した小型メタクリーチャーやアグロデッキの軽量打点を一網打尽にできる。最近の小型メタクリーチャーはインフレによりパワーラインが軒並み高くなりつつあるため、3000より更に超えた4000火力が非常に強力。
また赤単や赤緑などのアグロに対しても4t以降のいわゆる"溜めるプラン"を牽制、場合によっては瓦解させる事も可能。

シータカラー化したカイザー刃鬼。まず色が良い。旧刃鬼はゼロ文明で色を持たなかったためデッキに採用できる枚数が多くとも2枚という難点を抱えていたが、新刃鬼はメインカラー3色を備えるため色基盤としても十分活用できる。このため3枚以上採用して後半リソース枯渇によるフィニッシャー不在問題をむりやり解決できたりする。
肝心のスペックも悪くない。シンパシー持ちのためガイアッシュ等を絡めて大幅にコスト軽減して着地可能なのが想定以上に助かる。これのおかげでCS予選中に旧刃鬼と新刃鬼を両方召喚して豪華な盤面になる事もあった。
刃鬼特有のハンター踏み倒し効果は、旧刃鬼と違いメクレイドによる不確定要素を含む。とは言えWメクレイドのためサーチ範囲が広い。出せる札がガイアッシュや新リュウセイ、運が良ければ鬼丸やバイラスも出てくる。なんなら攻撃時もメクレイドが発動するため、旧刃鬼から踏み倒して召喚時メクレイドが行えなくても追加で展開可能。更にはシータカラー持ちドラゴンのため、攻撃時のメクレイドと同時にラフルルやミラダンテにチェンジして擬似的なトリガーケアも可能。思ってた以上にハイスペック。
忘れがちだがコイツはジャストダイバー持ちなので詰めの場面でめちゃくちゃ強力である。

新弾発売2日目CSでの戦績

負けた試合は眠気プレイミスと相手上振れでケア可能な範囲を超えてた。ポケモンスリープやるか…。
ちなみに予選6戦の内4試合で初動メンデルスゾーンによる2ブーストに失敗している。逆にそれでもしっかり勝てる程のパワーを持っている証明にもなっている。
ちゃんと環境デッキと当たって勝っているためマグレとかではないはず。アポロヌスだけは回避しろ。

おわり

↑赤シクめちゃくちゃ良くない?

色々語ったけどやっぱりカードがカッコよすぎるから例え弱くても使いたくなっちゃう。てか強いから尚更遊べる。デッキ単価だけとんでもなくブルジョワだけど楽しいしカッコいいから皆も組もう。

8/4 殿堂発表  鬼丸「覇」制限解除

もうこの記事は要りません。

皆さん

追加ターンを

獲りましょう

もう

相手のターンは

来ない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?