20201212 時間を作るために家を捨てる

今日は最近自分が考えているideaを綴ろうと思います。

それは、家族を持つために家を捨てる、
ということです。
どういうことか説明していきますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分は近いうちに、家族を持つと思います。
そこで、自分はその家族との時間を大切にしたいと思っています。
でも成長していく自分も捨てることはできません。
なので両者を成立させるため、
どうしたらよいか考えた末、家を捨てようと。思いました。
(複雑ですいません。もう少し説明します。)

自分の考えでは時間的capacityと空間的capacityは、
つながっていると考えています。

なので、時間以外の別次元から、
より多くの時間を作ろうとする場合、
ものを減らし空間を作らなければなりません。

今回は時間を究極的に増やさなければならないため、
物を究極的に減らすことにしました。
その一つが家です。

でも実際に、家を捨てるわけではありません。
家族が住む場所は存在させます。
ただ、その家に自分の物を置くことをやめよう、

と思っているということです。

自分の家に自分の物を置かないことは、
家に自分の居場所がなくなることと近いことです。

そして、自分の居場所がなくなるということは寂しいことです。

※人間は物に引っ張られているという記事を以前書きました。
「20201128 遠い家に帰るコツ」
https://note.com/shigeru11/n/ne8a39c6fe5bb

でも、自分は多くの時間を得るために捨てようと思っています。

何かを得るには、何かを捨てるしかない。
だから自分は頑張ります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まだ始まってもいませんが、今後この結果がどうっなったかは、

またブログでご報告しますね。

長文読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?