見出し画像

エンプロイアビリティ

個の時代。

社内外でチームを作り仕事をする時代へ。

会社は芸能界で言う所属事務所のようなもの。芸人やアーティストがいちいち「〇〇事務所の●●です」と言っていないように、今後は自分自身の「看板」で「何がウリ」で「何にどう貢献できるか」が求められる時代へ

「会社が、、上司が、、」と言っている時点でアウト。

気にするところ、比較すべきところはそこじゃない。

社外の人材と比べ自分自身がどうか、だ。

エンプロイアビリティ

部門、会社の中ではなく、市場の中で勝負できる力があるか否かが問われる時代へ。

名刺で仕事ができる時代の終焉。

転職すら難しくなっていく時代に入っていくと思う。

5年後にはとてつもなく変わっているだろうな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?